議会会議録

当システムは、汎用性を考慮した文字で構成されており
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。

議事日程 令和5年 » 令和5年第1回定例会(開催日:2023/03/03) »

令和5年3月15日 議事日程


第13日  令和5年3月15日 水曜日
議事日程
 第1 一般質問(通告順による)
 【1】10番 川島憲彦議員
   1 市営住宅保証人規定について
   (1)市営住宅は住居確保が困難な市民に提供するのが目的と考えるが認識を問う
      (1) 高齢化が進む中で、保証人のなり手不足が深刻な状況だが、認識を問う
      (2) 県内22自治体が「身寄りのない場合は保証人を免除する特例」を設けている。
       国が保証人規定削除を自治体に通告しているが安芸市はそのままである。前
       述の22自治体の対応にどのような認識をしているか問う
      (3) 保証人規定を削除した自治体は「住民が住む場所に困っているのに、保証人
       がいないことで提供できないのは公営住宅の目的に沿わない」と述べている。
       安芸市も保証人規定を削除すべきと思うが対応を問う
   2 介護施設への実態調査について
   (1)介護保険の相次ぐ見直しにより、施設運営の厳しい状況とともに、高齢者の増
      加とともに介護職員の仕事の増加と低賃金等で、職員不足が社会問題となって
      いる。これらの実態調査は行っているのか、今後の対応を問う
   (2)介護施設での事故や虐待等も問題となっている。これらの調査も安心して通所
      及び入所できる施設づくりとして必要と思うが今後の対応を問う
   3 埋蔵文化財調査について
   (1)新年度予算に調査作業員報酬と文化財保存活用地域計画策定支援委託が計上さ
      れている。新たな発掘調査の範囲、目的をどのように考えているのか今後の対
      応を問う
   4 市民の暮らしを支える支援について
   (1)コロナの終息が見えない中で、市民の暮らしは物価・料金の引上げで更なる厳
      しさにおかれている。現状をどのように捉え、支援を考えているのかを問う
        農林漁業・商工業、子育て支援、高齢者支援、生活保護支援、
        働く世代への支援など

 【2】9番 山下 裕議員
   1 市政全般について
   (1)統合中学校について
     (1) 開校予定日は
     (2) 教育方針について
     (3) 部活動への対応について
   (2)防災対策について
     (1) 避難タワーについて
     (2) 地震津波対策について
     (3) 感震ブレーカー設置について
     (4) 下山地区の避難場所について
      ア 避難対象者と避難場所の受入数は
      イ 避難路の整備について
     (5) 防災行政無線について
      ア 令和5年1月4日の火災発生放送について
      イ リチウムイオンバッテリーの処理について
   (3)公民館活動について
     (1) 地域における公民館の役割について
     (2) 各地域でのイベント行事について
   (4)観光振興について
     (1) 朝ドラ「らんまん」に向けての取組について
     (2) 伊尾木洞駐車場内のトイレについて
   
 【3】1番 西内直彦議員
   1 ふるさと納税について
   (1)寄付金額の今年度の見込みについて
   (2)自治体としてのメリット・デメリットについて
   (3)ふるさと納税の収支について
   (4)今後の方針と取組について
   2 学校現場の状況について
   (1)教職員の労働環境や健康管理の状況について
   (2)教職員に対するサポート体制について
   (3)統合中学校での教職員の体制について
   (4)休校中及び廃校となった学校の現状について
   3 農業のデジタル化の取組について
   (1)環境測定装置やIoPクラウドSAWACHIなどの普及状況について
   (2)データの活用推進について

 【4】4番 宇田卓志議員
   1 令和2年8月3日高知地方裁判所に安芸市が訴訟された情報部分公開決定処分取
     消請求事件のてんまつについて
   (1)最初の情報公開請求は、いつどのような内容であったか伺う
   (2)平成30年(2018年)5月14日請求したものが、令和3年(2021年)10月29日地
      裁判決が言い渡されるまで3年以上遅滞した原因を伺う
   (3)2021年10月29日言い渡された高知地裁判決の要旨を伺う
   (4)安芸市情報公開条例第1条(目的)の読み上げを願いたい
   (5)安芸市は、情報公開条例の目的に反し高知地裁判決を不服とし、安芸市民を高
      松高裁に安芸市議会の議決を経て控訴している。
      令和3年(2021年)第3回安芸市議会臨時会議案第100号の提案理由説明を願う
   (6)令和3年(2021年)第3回安芸市議会臨時会議案第100号は賛成反対の討論の後採
      決を行っているが、その時の議員名、議長名、賛成数、反対数を伺う
   (7)令和3年第3回安芸市議会臨時会議案第100号の討論及び採決について、地方自治法
      第6節会議 第117条(議長及び議員の除斥)の読み上げを願う
   (8)この議案に除斥されるべき議員が参与していないか?違法な議決ではないか。伺う
   (9)この違法な議決により、市長横山幾夫は一般市民宇田卓志を高松高裁に控訴した、
      その判決を伺う。市長に反省はないのか伺う
   (10)この裁判(1審、2審)に要した公費で賄われた費用はいくらか伺う
   (11)平成12年法律第130号 公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する
      法律第1条1項及び2項を読み上げ願う
   (12)そもそも、このレンタルハウス整備事業に関する補助金問題の調査を始めたきっか
      けは、この事業に関し、安芸市議会議員やかつての執行部の親族が、本件事業を利
      用しているようであることを知り、事実を知りたくて情報公開を求めたものであ
      る。そのようなことがあるかどうか伺う
   2 議会における専決処分の報告の在り方について
   (1)市長における専決処分の在り方については、地方自治法第180条により定められてい
      るが、専決処分をした時は、市長はこれを議会に報告しなければならないとある。
     前回(令和4年第3回臨時議会専決処分報告)においても、報告が分かり難いので、
     もっと具体的に分かりやすい報告を要求していたが、全く改善していない。
     報告は報告対象者議会、つまり議員に分かるように報告していただきたい、なぜでき
     ないのか答弁を求める
   (2)第1回臨時会報告第1号、専決処分書を読み上げ願う。
   (3)自動車の車種、損害箇所、所有者、相手方運転手は職員か、事故の検証はどのよう
      にしたか、森林組合は保険をかけてないか
   (4)同じく第2号の処分書の読み上げを願う
   (5)川北消防分団のほろ付き車両で、狭い道を走行中に、ほろが民家屋根の雨どいに当
      たったのだろう。なぜそのように具体的に分かりやすく報告できないのか答弁を求
      める
   (6)今後も同じような専決処分報告で済ますのか答弁を求める
   3 防災用感震ブレーカーの設置状況について
   (1)世界中で大地震が多発している。
      南海地震に関連する火災を防ぐ用具として感震ブレーカーがあるが、安芸市では無
      償で配布する方針であったと思うが、配布状況を伺う
   (2)配布地域が限定されているが、地域をなぜどのように限定したのか、地域名と、限     
      定した理由、方法を伺う
   (3)現時点の感震ブレーカーの安芸市内及び指定地区の配布率を伺う
   (4)指定された地域でも、配布されてない世帯がある。
      配布漏れ世帯への対策と、指定外の地域への配布計画及び対策を伺う

 【5】2番 徳広洋子議員
   1 南海トラフ巨大地震に備えて
   (1)災害時、避難体制について
   (2)避難所・避難場所の整備について
   (3)避難場所の新建設について
   2 がん検診について
   (1)受診率について
   (2)受診率アップについて
   3 プラスチックごみ処理・資源再利用の促進について
   (1)本市の有効利用率について
   (2)リサイクルについて
   4 本市の防犯体制について

 【6】3番 佐藤倫与議員
   1 安芸市における土地・建物の有効活用について
   (1)空き家対策について伺う
   (2)空き店舗対策について伺う
   (3)相続登記の義務化について伺う
   (4)相続土地国庫帰属制度について伺う
   2 安芸市立統合中学校への通学について
   (1)市内遠方からの通学方法について伺う
   (2)通学路の街路灯について伺う
   3 安芸市の地域スポーツの今後について
   (1)中学生の部活動について伺う
   (2)小学生のスポーツクラブ環境について伺う

 【7】5番 小松進也議員
   1 市長の考え教えて
   (1)現在の人口推移について問う
     (1) 過去10年間と今後10年間と20年後の出生数の推移を問う
     (2) 現在の人口推移と将来予測を踏まえての所見を問う
   (2)デジタル化・グリーン化・グローバル化について問う
     (1) 認識を踏まえ、取組と成果を問う
     (2) 今後の取組とビジョンを問う
   (3)デジタル田園都市国家構想総合戦略について問う
     (1) デジタル田園都市国家構想総合戦略の所見を問う
     (2) デジタルの力を活用した地方の社会課題解決・魅力向上4つの施策の方向とデジタ
       ル実装の加速化と活用を問う
   (4)脱炭素先行地域について問う
     (1) 脱炭素先行地域についての所見を問う
     (2) 市としての取組と考えを問う
   (5)コンパクトシティについての所見を問う
   (6)保小中移転統合について問う
     (1) なぜ移転統合するのか移転統合委員会の報告を経ての現在までの経緯を問う
     (2) 現在の進捗状況を問う
     (3) 生徒数の推移(事業計画当初と現在の生徒数、今後の見通し)
     (4) 今後の保小移転統合事業の工程等を問う
     (5) 統合中学校の通学支援(支援内容、スクールバス、AI乗り合い交通等)を問う
     (6) 小学校の通学支援(支援内容、スクールバス、AI乗り合い交通等)を問う

 【8】11番 山下正浩議員
   1 「安芸市の未来を考える会」について
   (1)政治資金規正法第1条、第2条、第3条第1項、第8条、第23条、条文及び解釈
      について
   (2)「政治団体」について
   (3)地方自治法第100条第1項、第3項、第7項、第9項条文及び解釈について
   (4)百条委員会について
   (5)平成29年11月27日に実施した「庁舎移転に係る意見募集」(1)回答者数(2)現庁舎
      跡への建て替え希望者数及び割合について
   (6)小松敏伸前副市長の(1)退任年月日(2)平成29年議案第111号提案提出日について
   (7)悪辣・非道について
   (8)与党・野党の解釈について
   (9)第344号「定例会会議録」153頁8行目及び13行目。154頁16行目の読み上げ説明に
      ついて
   2 「公職選挙法」について
   3 議員による職員に対するセクハラ疑惑について

議員出欠状況
  議員定数14人
  出席議員13人
     1番  西 内 直 彦 議員
     2番  徳 広 洋 子 議員
     3番  佐 藤 倫 与 議員
     4番  宇 田 卓 志 議員
     5番  小 松 進 也 議員
     6番  藤 田 伸 也 議員
     8番  徳 久 研 二 議員
     9番  山 下   裕 議員
    10番  川 島 憲 彦 議員
    11番  山 下 正 浩 議員
    12番  小 松 文 人 議員
    13番  尾 原 進 一 議員
    14番  千光士 伊勢男 議員
  欠席議員1人
     7番  小 松   進 議員

 説明のため出席した者
   市 長  横 山 幾 夫
   副市長  竹 部 文 一
   教育長  藤 田 剛 志
   総務課長  国 藤 実 成
   企画調整課長  大 野   崇
   財産管理課長  大 坪   純
   税務課長  山 崎 美 佳
   市民課長  植 野 浩 二
   環境課長  島 崎 雅 行
   福祉事務所長  長 野 信 之
   農林課長兼農業委員会事務局長  大 坪 浩 久
   商工観光水産課長  岡 林   愛
   建設課長  五百藏 優 吉
   上下水道課長  清 遠   勲
   危機管理課長  久 川   陽
   教育次長兼学校教育課長  植 野 誠 一
   学校教育課参事兼学校給食センター所長  秋 山 真 樹
   生涯学習課長兼少年育成センター所長兼女性の家館長兼図書館長  藤 田 隆 史
   消防長  仙 頭 稔 史
   消防本部次長兼消防課長兼消防署長  寺 岡 勝 浩
    
 職務のため議場に出席した事務局職員
   事務局長  島 崎 留 美
   議事調査係長  中 西 宏 文
   主  幹  安 部 有 紀

 本日の会議に付した事件
  日程第1 一般質問

添付ファイル1 令和5年3月15日 議事日程 (PDFファイル 191KB)

PAGE TOP