□最新防災情報〜一覧〜
市道工事に伴う元気バス東川線運行経路変更について (2024/11/22)
(通常運行再開)元気バス運行経路変更について (2024/10/08)
市道職安通り線道路舗装工事に伴う元気バス運行経路変更について (2024/10/01)
防災士養成講座が開催されます (2024/06/07)
防災士育成事業補助金について (2023/06/26)
林野火災予防のお願い (2025/04/25)
令和7年3月に高規格救急自動車を更新しました。(手前が新型車両となります。) (2025/04/25)
特定健診・健康診査・がん検診 (2025/04/01)
消防団屯所を高台へ移転 ~地域の安全・安心のために~ (2025/04/01)
【終日運休】台風10号接近に伴う元気バスの運行休止(8月30日)について (2024/08/29)
安芸市地域防災計画について (2024/07/02)
道路規制情報について(林道畑山奥西川線) (2023/06/27)
老朽住宅等除却事業補助金の様式ダウンロード (2023/05/19)
安芸市国土強靭化地域計画を修正しました。 (2023/04/01)
安芸市津波避難タワー12号(日ノ出町津波避難タワー)が完成しました (2023/02/06)
リチウムイオンバッテリー、混ぜると燃えちゃうかもよ!! (2023/01/18)
安芸市耐震改修促進化計画(第2期)について (2023/01/13)
【新型コロナウイルス感染症】自宅療養者・濃厚接触者の方専用の避難所をご案内します (2022/10/21)
安芸市の防災にかかる協定締結状況 (2022/04/01)
安芸川および伊尾木川における浸水想定図が公表されました (2022/03/16)
防災行政無線・消防災害情報 (2021/12/10)
指定避難所を指定しました (2021/10/19)
安芸市物資配送計画 (2021/10/13)
安芸市受援計画(人的応援の受入れ編) (2021/10/13)
安芸市大規模災害対策5ヵ年計画(平成29年度~平成33年度)を修正しました。 (2021/09/30)
ブロック塀等の撤去費用補助金について (2021/06/18)
罹災(りさい)証明書等の交付に関する要綱を改定しました (2021/06/01)
「南海トラフ地震臨時情報」に関する安芸市の対応について (2021/05/20)
安芸市業務継続計画【地震対策編】(暫定版)を策定しました。 (2020/11/12)
地方自治法施行令第167条の2第1項第4号適用における公表※契約締結後【危機管理課】 (2020/11/11)
【新型コロナウイルス感染症】災害時の避難行動について (2020/06/22)
経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連特設ページのご案内 (2020/03/06)
新型コロナウイルス感染症の集団感染を防ぐために、ご家族に感染が疑われる場合の8つのポイント (2020/03/04)
台風などの悪天候時のごみ収集について (2019/08/23)
岩手県雫石町と災害時にける相互応援に関する協定を締結 (2019/07/04)
ハイブリッド街路灯が寄贈されました。 (2019/02/22)
TSUTAYA安芸店で防災DVDが 無料レンタル できます。 (2018/11/27)
安芸市地域防災計画を改定 (2018/06/12)
耐震対策事業関連の申請書様式について (2018/05/22)
安芸市新型インフルエンザ等対策行動計画を作成しました。 (2018/03/15)
弾道ミサイル落下時の行動について (2018/03/15)
広島県広島市と災害時相互応援協定を締結 (2018/01/18)
ご存じですか?被災宅地危険度判定 ~熊本地震では、約19,000件の判定が行われました~ (2017/08/09)
防災行政無線放送 (2017/04/26)
市立中学校の移転・統合についての説明会開催について (2017/04/04)
津波避難タワーが防災訓練などでご利用いただけます (2017/03/17)
千葉県富里市と災害時相互協定を締結しました (2016/03/30)
各ご家庭や職場で電気火災対策は行っていますか? (2015/12/12)
被災建築物応急危険度判定を知ろう! (2015/10/07)
高知東部自動車道の降雨による規制のお知らせ (2015/07/16)
トップページ>>