□新着情報〜詳細情報〜

「安芸市健康ふれあいセンター「元気館」のご案内」
 元気館では、乳幼児健診、がん検診、特定健診、特定健診に準じた健康診査(19~39歳の国保の男女、社保被扶養者の女性)、歯科健診、地域交流広場「めだかの学校」などを実施。ラウンジには自動血圧計もあり、自由に利用できます。また、保健師や栄養士が健康相談や育児相談などに応じています。生活習慣病予防教室、健康文化都市記念講演、元気フェスタなども開催しており、市民の健康づくりや相談のために気軽に利用できる施設です。
 このように、元気館は、健康文化都市づくりの拠点として、子どもから高齢者まで、すべての市民が健康で快適なくらしを実現できることを目指しています。■施設使用料(安芸市健康ふれあいセンター「元気館」)1 使用時間には、準備時間及び原状回復に要する時間を含みます。
2 冷暖房を使用する場合は、その50パーセント増とします。

◇お問い合わせ:安芸市健康介護課健康ふれあい係(0887)32-0300元気館の各施設を利用するには、安芸市健康ふれあいセンター条例、同条例施行規則に基づく申請書を提出し、安芸市長の許可を受ける必要があります。
申請にあたっては、安芸市健康介護課健康ふれあい係(0887-32-0300)へご相談ください。太平洋を見ながらゆったり気分にスポーツの後、疲労回復、減量にサウナは最高!深いお風呂(歩行浴槽)もあるよ。◇お問い合わせ:元気風呂(0887)34-1484
戻る >>
トップページ>>