□新着情報〜詳細情報〜

「安芸市一般廃棄物最終処分場でのごみの受け入れについて」
 安芸市一般廃棄物最終処分場へお持ち込みできるごみは安芸市で発生した一般廃棄物に限ります。産業廃棄物は、事業者が責任をもって処分してください。
 ■安芸市一般廃棄物最終処分場 電話34-1353■
 安芸市一般廃棄物最終処分場へは、伊尾木川橋の上流にある有ノ木橋を渡って、まっすぐ進んでください。
 ■受け入れ時間
 【月曜日~金曜日及び祝日】※年末は除く
   8:30~16:30
 
 【土曜日、年末及び祝日】
  8:30~12:00    
  13:00~16:30

 ※ごみが大量にある場合は荷降ろしに時間がかかりますので、
  時間には十分余裕をみてお越しください。

 ○休業日       
  日曜日
  年末年始(広報やごみカレンダーでお知らせします。)
 ■処理手数料
 【家庭ごみ】    
  ・一般ごみ   
   10kgにつき 100円
  ・金属ごみ 
   10kgにつき 100円
  ・粗大ごみ          
   10kgにつき 100円
 【事業ごみ】    
  ・一般ごみ  
   10kgにつき260円
  ・金属ごみ 
   10kgにつき260円
 ・資源ごみ
   10kgにつき150円
 ■受け入れが可能なごみ(有償)
 ・生ごみ(残飯、調理くず、生花など)
 ・木くず(少量の剪定くず、割り箸など)
 ・紙くず
 ・布きれ、下着類
 ・粗大ごみ(自転車、布団、タンス等)
 ・金属ごみ
 ・プラスチックごみ
 ・プラスチック容器包装
 ・ガラス類
 ・電球、蛍光灯、電池
 ・カセットテープ、ビデオテープ
 ■リサイクル可能なごみ(無償)
 ・缶類(アルミ缶、スチール缶、スプレー缶など)
 ・PETボトル(フタとラベルは必ず外してください)
 ・びん(飲料、食品、くすり)
 ・古着
 ■受け入れできないごみ
※販売店や産業廃棄物処理業者にお問い合わせください。
 ・タイヤ
 ・バイク、自動車およびその部品
 ・廃油、ペンキなど液状のもの
 ・バッテリー
 ・プロパンガスのボンベ
 ・農業用ビニール・ポリ
 ・農機具
 ・農薬
 ・農業用資材(ハウス資材など)
 ・業として行われた家屋などの解体廃材
 ・瓦、土、コンクリート
 ・発砲スチロール以外の産業廃棄物
 ・その他処理が困難なもの
 ■お願い■
 ・ごみは飛散しないよう必要な対策を講じてください。
 ・ごみが大量にある場合は、事前に環境課(電話35-1023)にご連絡ください。
 
戻る >>
トップページ>>