□新着情報〜詳細情報〜

「安芸市児童センター」
○開館時間
 午前9時から午後5時まで
 ※利用日時など変更になる場合がありますので、利用の際にはご注意ください。

○休館日
 毎週日曜日、国民の祝日(こどもの日を除く)、12月28日から翌年1月4日まで 児童センターは次のような活動、行事を行っています。

○スポーツ活動
 体力及び健康の増進を目的とし、卓球、ビーチバレー、バドミントン、一輪車等の運動を行う。
○造形活動
 創造性、情操を高めることを目的とし、折り紙、切り絵、手芸、各種工作を行う。
○野外活動
 自然と触れ合うことで情操を育て、知識の効用と体力づくりを目的とし、野菜菜園、花作り等を行う。
○自由交流活動
 仲間意識の高揚を目的とし、トランプ、オセロ、各種ゲームを通じて、上級生、下級生と上手に付き合うことを身につける。
○季節的行事
 集団的行事の楽しさ、地域の行事を知ることを目的とし、家族の日、クリスマス、おやつ作り等の行事を行う。○体育増進室○遊戯室○図書室○建物の耐震性、津波浸水区域について
 建物の耐震性  あり
 以下、高知県防災マップより
 (最大クラス地震)震度7、 津波浸水深予想3.0m~5.0m
 (頻度の高い地震)震度6弱、津波浸水深予想0.0m~3.0m○場 所
 安芸市千歳町1番33号

○問合せ
 児童センター(TEL:0887-34-3206)
 安芸市福祉事務所こども係(TEL:0887-37-9452) 安芸市児童センターの耐震診断結果については下記の通り判定されたことを公表します。
戻る >>
トップページ>>