□新着情報〜詳細情報〜
「地域計画策定に向けた各地区の現状・課題等の意見聴取会を開催します」
地域計画とは、地域農業の将来の在り方を示した従来の「人・農地プラン」に、農地1筆毎に10年後の耕作者を明記した地図を付けて策定するもので、地域で守り続けてきた農地を次の世代に引き継いでいくための計画です。
この地域計画の策定に向け、各地区の現状や課題等を取りまとめるための意見聴取会を下記のとおり開催します。地域計画は今後の農業において重要な計画となりますので、集落の代表者や農地所有者、認定農業者等の担い手など、地域農業に関わる皆様のご参加をお願いします。●意見聴取会の内容
・地域計画の概要について
・策定に向けた今後のスケジュールについて
・地域における農業の将来の在り方について
・農業上の利用が行われる農用地等の区域について
・農業の将来の在り方に向けた農用地の効率的かつ総合的な利用を図るために必要な事項について●参集者
・集落の代表者
・土地改良区や多面活動組織、集落協定等の代表者及び役員
・地域における中心経営体
・農地所有者代表 他●開催日程(注)意見聴取会へご参加いただける方には、概要説明資料を事前にお送りいたしますので、恐れ入りますが、開催日の10日前までに安芸市役所農林課(TEL:35-1016)までご連絡をお願いします。
事前の参加申し込みがない場合は、意見聴取会の開始時刻を早める可能性があります。●協議の場の結果の取りまとめ・公表
農業経営基盤強化促進法(令和4年法律第56号)第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を取りまとめ、公表します。
戻る >>
トップページ>>