産婦健康診査受診票について

    HOME > 産婦健康診査受診票について

担当 : 健康介護課 / 掲載日 : 2024/04/01

安芸市に住所を有する方で、おおむね産後2週間及び産後1か月までの産婦が、産後8週間までに県内委託医療機関またはアニタ助産院で産婦健康診査を受診するときに使用するものです。他の市町村に転出された方は、転入先の市町村で新たに受診票の交付を依頼してください。

里帰り出産等の事情により、県外の医療機関で産婦健康診査を受診した場合は、実費を自己負担した後に助成上限額(5,000円/回)を限度として、費用の一部または全額を助成します。別途産婦健康診査費助成金交付申請書の提出が必要となりますので、事前の申請が必要です。下記までお問合せ下さい。

※産婦健康診査の内容以外に実施した検査や助成上限額を超えた金額は個人負担となりますので、ご注意ください。

産婦健康診査

【回数】
2回

【実施時期】
産後2週間及び産後1か月前後で、有効期限は産後8週間まで

【診査内容】
〇健康状態・育児環境の把握(生活環境、授乳状況、育児不安、精神疾患の既往歴、服薬歴、子宮復古状況、悪露、乳房の状態等)
〇体重・血圧測定
〇尿検査(蛋白・糖)
〇エジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)


このページに関するお問い合わせ
健康介護課 

〒784ー8501高知県安芸市土居82番地1

安芸市役所 企画調整課 企画係

TEL.0887-35-1012

開庁時間:午前8時30分
閉庁時間:午後5時15分

(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)

© Aki City

PAGE TOP