令和6年4月8日 安芸市立安芸中学校の開校式を開催しました
令和6年4月8日 安芸市立安芸中学校の開校式を開催しました
市内2中学校を統合した安芸市立安芸中学校の開校式を開催しました。
日時:令和6年4月8日 10時から
場所:安芸市立安芸中学校 屋内運動場棟

開校式次第
1.立礼
2.開式の辞
3.国歌斉唱
4.開校宣言
5.式辞
6.来賓紹介
7.来賓祝辞
8.校旗授与
9.校長あいさつ
10.表彰
11.校歌斉唱
12.閉式の辞
13.立礼
開校宣言
本市唯一の市立中学校が、校訓「夢・志」を掲げ、本市を支える生徒たちの夢を育み、未来の人材を育てる拠点として、様々な分野で活躍する人材が飛び立つよう、本日ここに安芸市立安芸中学校の開校を宣言します。
令和6年4月8日 安芸市教育長 藤田剛志

式辞
本校は、先日閉校いたしました、安芸市立清水ケ丘中学校、並びに旧安芸中学校で、それぞれ培われた伝統や文化(精神)を引き継ぎ、本日、午後に入学される新入生を加えて、258人で、唯一の安芸市立中学校として、新たな歴史を築いていくこととなります。これもひとえに、本日、ご臨席の皆をはじめ、中学校建設にあたり、貴重なご提言やご意見をいただきました、市民の皆様、市議会議員の皆様をはじめ、財源確保のためにご尽力くださいました国、並びに高知県様、関係各位のご協力の賜物であり、重ねて深く感謝を申し上げる次第でございます。
本校は、「夢・志」を校訓に、「未来を拓く、やさしさと、たくましさをもった、生徒の育成」を、教育目標に掲げております。
採光や風通しなどの、立地の良さは勿論ながら、校舎の整備にあたっては、全ての場所が学びの場となり、居心地の良い空間づくりを実現するよう、中庭や教室が一体となって、学習活動が行える「多目的ホール」などを配置しましたほか、学習効果にも作用する「木材・安芸市産材」を、玄関ホールやランチルームに活用するなど、配慮しております。
さらに、屋内運動場棟には、冷暖房の完備ほか、非常用発電設備を設置するなど、災害時の避難拠点となる機能を備えておりますので、教職員の皆様には、豊かな発想で、この学校施設のポテンシャルを十二分に発揮させていただきたいと期待しています。
そして、特色ある教育として、学力の向上と、進路の保障を支援する取り組みとして、市による無料塾の開設や、外部専門家を招いた部活動の推進、三菱グループと連携したキャリア教育などにも取り組んでまいります。生徒の皆さんには、思う存分この学校で様々なことに挑戦して、みんなが輝くような学校にしていただきたいと願っています。
また、安芸市は、本年8月1日に市制施行70周年を迎えます。
新たな庁舎や中学校の開校、高規格道路の整備も進捗しており、私たちのまちは、今、大きな転換期を迎えています。
こうした社会情勢や、まちの変遷を見据え、持続可能な成長・発展・飛躍をしていけるよう、本市の総力を結集して、鋭意、取り組んでいかなければならないと考えております。
本市にとりましては、「未来の安芸市を支える人材」の育成は、重要課題であり、本校を松浦校長先生をはじめ、教職員、地域の皆様のお力添えをいただきながら、これからの安芸市を支える生徒たちの夢を育み、未来の人材を育てる拠点として、活かしてまいる所存であります。
結びになりますが、ふるさと「安芸」を愛する気持ちや、志・夢を抱き、様々な分野で活躍する人材が飛び立つよう、これまで以上に教育活動に注力してまいりますので、今後とも、より一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、式辞とさせていただきます。
令和6年4月8日 安芸市長 横山幾夫

校旗授与

校長あいさつ
本日ここに、多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、開校式を挙行できましたことに、深く感謝を申し上げます。
只今、藤田教育長様から開校宣言があり、それに続きまして校旗を拝受し、ここに安芸市立安芸中学校が開校いたしました。
これまで本校の開校に向けてご尽力いただきました、安芸中学校、清水ケ丘中学校、両校PTAをはじめとする学校関係者の皆様、安芸市及び行政当局の皆様、またご支援・ご協力をいただきました地域の方々に対しまして、改めてお礼を申し上げます。
本校は、安芸市唯一の市立中学校として出発しますが、保護者や地域の皆様はもとより、多くの方々からの本校にお寄せいただいている期待の大きさと、我々に課せられた責務の重さに、教職員一同、身の引き締まる思いであります。
これまで、安芸中学校と清水ケ丘中学校がこの地で果たしてきた大きな役割と、それぞれの長い歴史の中で築き上げてきた豊かな歴史と伝統を継承・発展させて、「未来を拓く、やさしさとたくましさをもった生徒の育成」という教育目標を学校の使命として揚げ、「自分や仲間、すべての人を大切にする生徒」・「広い視野をもち、自ら判断し行動する生徒」・「目標をもち、粘り強く挑戦する生徒」・「ふるさとを愛し、誇れる生徒」を育成することに邁進してまいります。
我々教職員一同、生徒とともに新たな校風と歴史を築いていくために全力を尽くす覚悟であります。
結びに、皆様には、今後とも本校へのご支援を賜りますようお願い申し上げて、学校長の挨拶とさせていただきます。
令和6年4月8日 安芸市立安芸中学校長 松浦澄夫
