議会会議録

当システムは、汎用性を考慮した文字で構成されており
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。

正副議長選挙・委員選任

発議者:市長、小松文人議員、小松進也議員

議事の経過
開会  午前10時
○山崎冨貴事務局長  皆様おはようございます。事務局長の山崎でございます。
 議員の皆様におかれましては、はえある御当選まことにおめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。
 本臨時会は一般選挙後初めての議会でございますので、議長が選出されるまでの間、地方自治法第107条の規定によりまして、出席議員の中で年長議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。
 本日の出席議員の中で、吉川孝勇議員が年長議員でございますので、御紹介申し上げます。
 吉川孝勇議員、議長席へお願いいたします。
○吉川孝勇臨時議長  ただいま御紹介いただきました吉川でございます。地方自治法第107条の規定により、臨時に議長の職務を行います。何とぞよろしくお願いいたします。
 それでは、ただいまから平成30年第2回安芸市議会臨時会を開会いたします。
 開会に当たり、市長から挨拶があります。
 市長。
○横山幾夫市長  おはようございます。
 平成30年第2回安芸市議会臨時会の開会に当たり御挨拶を申し上げます。
 議員各位におかれましては、8月26日に執行されました選挙におきまして、市民の信託を受けられ、当選の栄に浴されましたことを、心からお喜び申し上げます。
 本日、選挙後初の議会を開会する運びとなりまして、新たな出発が図られますことは、御同慶の至りと存じ上げます。
 議員の皆様には、市勢のますますの発展と豊かな市民生活を実現するための御提言を賜りますよう、心からお願いを申し上げます。
 さて、全国で大きな被害がありました平成30年7月豪雨以降も、台風の接近により沿岸部等への避難勧告を発令する事態等が続いており、今月4日の台風21号におきましても、市内各所で園芸ハウスのビニールの破損や、大山岬公園のあずまやの損壊など、被害が出ております。
 台風21号では、関西国際空港が孤立するなど、関西地区でも甚大な被害が出ております。また、6日に発生した北海道胆振東部地震では震度7を記録するなど、大きな災害が続いております。犠牲になられた方々に、心から御冥福をお祈りするとともに、被害に遭われました皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
 今臨時会に提案しました案件は、専決処分の報告2件でございます。後刻、副市長から内容についての御説明を申し上げます。
 簡単ではございますが、開会の御挨拶といたします。よろしくお願いいたします。
○吉川孝勇臨時議長  これより本日の会議を開きます。
 日程に入る前に、事務局長が諸般の報告をいたします。
 事務局長。
○山崎冨貴事務局長  本日の出欠状況を報告いたします。
 定数14人、全員出席であります。
 以上で諸般の報告を終わります。
○吉川孝勇臨時議長  この際、議事の進行上仮議席を指定いたします。
 仮議席は、ただいま御着席の議席を指定いたします。
 これより日程に入ります。
 日程第1、議長の選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
    (議場閉鎖)
○吉川孝勇臨時議長  ただいまの出席議員数は14人であります。
 投票用紙を配付させます。
    (投票用紙配付)
○吉川孝勇臨時議長  投票用紙の配付漏れはありませんか。
    (「なし」と呼ぶ者あり)
○吉川孝勇臨時議長  配付漏れなしと認めます。
 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載願います。
 投票箱を改めさせます。
    (投票箱の点検)
○吉川孝勇臨時議長  異状なしと認めます。
 ただいまから投票を行います。点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
    (点呼・投票)
○吉川孝勇臨時議長  投票漏れはありませんか。
    (「なし」と呼ぶ者あり)
○吉川孝勇臨時議長  投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。議場の閉鎖を解きます。
    (議場閉鎖解除)
○吉川孝勇臨時議長  開票を行います。開票には、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に小谷昇義議員及び千光士伊勢男議員を指名いたします。よって、両議員に開票の立ち会いをお願いいたします。
    (立会人登壇・開票)
○吉川孝勇臨時議長  選挙の結果を報告いたします。
 投票総数14票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。そのうち、有効投票14票、無効投票0票であります。有効投票のうち、小松文人議員9票、米田佐代子議員5票、以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は4票であります。よって小松文人議員が議長に当選されました。
 ただいま議長に当選されました小松文人議員が議場におられますので、会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。小松文人議員、あなたは議長に当選されました。当選の承諾及び挨拶をお願いいたします。
○小松文人議員  議長就任に当たり一言御挨拶申し上げます。
 ただいま皆様に御推挙いただきまして議長に就任することになりました。これで私自身2回目の議長職であります。さきの議長職をやった時分と昨日の新聞、最近の新聞報道でも出ていますが、地方議会を取り巻く環境というのが大きく違ってきてます。議会のあり方いうか地方議会そのものの存在意義っていうことが問われてくるような時代になってきたかなと思ってます。ここでいろんなことを語りたい部分もありますが、それを言うたら長くなりますんで。ただ地方自治法に基づいた公正な議会運営を行いたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。
 また市長以下、執行部の皆さんにお願いしたいと思います。俗に執行部と議会は車の両輪と言われますが、車の両輪の片一方が空回りした、逆回転したら前へ進みません。それは市民にとって不幸なことであります。片一方の輪のことも忘れないようにお気遣い願うようにお願いしたいと思います。また、それを推進するのはエンジンであります。その推進力はやっぱり市民の同意形成です。市民の同意形成をおろそかにしているような場面が見受けられました。それをお願いいたしまして、就任の挨拶としたいと思います。
 どうかよろしくお願いします。
○吉川孝勇臨時議長  以上で、臨時議長の職務を終わります。御協力ありがとうございました。
 暫時休憩いたします。
     休憩  午前10時18分
     再開  午前10時20分
○小松文人議長  休憩前に引き続き会議を開きます。
 改めましてよろしくお願いします。
 日程第2、副議長の選挙を行います。
 議場の閉鎖を命じます。
    (議場閉鎖)
○小松文人議長  ただいまの出席議員数は14人であります。
 投票用紙を配付させます。
    (投票用紙配付)
○小松文人議長  投票用紙の配付漏れはありませんか。
    (「なし」と呼ぶ者あり)
○小松文人議長  配付漏れなしと認めます。
 念のために申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載願います。
 投票箱を改めさせます。
    (投票箱の点検)
○小松文人議長  異状なしと認めます。
 ただいまから投票を行います。点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
    (点呼・投票)
○小松文人議長  投票漏れはありませんか。
    (「なし」と呼ぶ者あり)
○小松文人議長  投票漏れなしと認めます。
 投票を終了いたします。議場の閉鎖を解きます。
    (議場閉鎖解除)
○小松文人議長  開票を行います。開票には、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に長野弘昌議員及び尾原進一議員を指名いたします。よって、両議員に開票の立ち会いを願います。
    (立会人登壇・開票)
○小松文人議長  選挙の結果を報告いたします。
 投票総数14票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。そのうち、有効投票14票、無効投票0票であります。有効投票のうち、小松進也議員9票、藤田伸也議員5票、以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は4票であります。よって、小松進也議員が副議長に当選されました。
 ただいま副議長に当選されました小松進也議員が議場におられますので、会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。小松進也議員、あなたは副議長に当選されました。当選の承諾及び挨拶をお願いいたします。
○小松進也議員  改めておはようございます。
 このたび副議長に選出されました小松進也です。
 任期の間、市民、そして議会のために少しでも力を発揮できたらと思います。
 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
○小松文人議長  日程第3、議席の指定を行います。議席は会議規則第4条第1項の規定により、議長において指定いたします。議席番号及び氏名を事務局長に朗読させます。
 事務局長。
    (事務局長朗読)
     1番  小 谷 昇 義  議員
     2番  長 野 弘 昌  議員
     3番  小 松 進 也  議員
     4番  藤 田 伸 也  議員
     5番  小 松   進  議員
     6番  徳 久 研 二  議員
     7番  山 下   裕  議員
     8番  吉 川 孝 勇  議員
     9番  米 田 佐代子  議員
    10番  川 島 憲 彦  議員
    11番  山 下 正 浩  議員
    12番  小 松 文 人  議員
    13番  尾 原 進 一  議員
    14番  千光士 伊勢男  議員
○小松文人議長  ただいま朗読いたしましたとおり議席を指定いたします。
 日程第4、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において藤田伸也議員及び山下正浩議員を指名いたします。
 日程第5、会期の決定を議題といたします。
 お諮りいたします。今期臨時会の会期は会期日程案のとおり本日1日といたしたいと思います。
 これに御異議ありませんか。
    (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○小松文人議長  御異議なしと認めます。よって今期臨時会は会期日程案のとおり本日1日と決定いたしました。
 日程第6、議会運営委員会委員の選任を行います。
 お諮りいたします。議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、
     小 谷 昇 義  議員
     藤 田 伸 也  議員
     徳 久 研 二  議員
     米 田 佐代子  議員
     山 下 正 浩  議員
     尾 原 進 一  議員
     千光士 伊勢男  議員
 以上7人を指名いたしたいと思います。
 これに御異議ありませんか。
    (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○小松文人議長  御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員を議会運営委員会委員に選任することに決しました。
 つきましては、この際、議会運営委員会を開催し、委員長、副委員長の互選を行いたいと思います。本日の委員会は、委員会条例第10条第1項の規定により議長が招集することになっておりますので、ただいまから議会運営委員会を第1委員会室に招集いたします。
 なお、本日の委員会は、委員会条例第10条第2項の規定により、年長の委員が委員長の職務を行うことになっておりますのでよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
     休憩  午前10時33分
     再開  午前10時46分
○小松文人議長  休憩前に引き続き会議を開きます。
 議会運営委員会の委員長、副委員長が決定しましたので御報告いたします。
     議会運営委員会委員長  徳 久 研 二  議員
     同     副委員長  藤 田 伸 也  議員
 以上のとおりであります。
 日程第7、常任委員会委員の選任を行います。
 お諮りいたします。常任委員会委員の選任は、委員会条例第8条第1項の規定により、
 総務文教委員会委員に
     小 谷 昇 義  議員
     長 野 弘 昌  議員
     藤 田 伸 也  議員
     山 下   裕  議員
     川 島 憲 彦  議員
     小 松 文 人  議員
     尾 原 進 一  議員 
 以上7人を、産業厚生委員会委員に
     小 松 進 也  議員
     小 松   進  議員
     徳 久 研 二  議員
     吉 川 孝 勇  議員
     米 田 佐代子  議員
     山 下 正 浩  議員
     千光士 伊勢男  議員
 以上7人をそれぞれ指名いたしたいと思います。
 これに御異議ありませんか。
    (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○小松文人議長  御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員をそれぞれ常任委員会委員に選任することに決しました。
 つきましては、この際、各常任委員会を開催し、委員長、副委員長の互選を行いたいと思います。本日の委員会は、委員会条例第10条第1項の規定により議長が招集することになっておりますので、ただいまから総務文教委員会を第1委員会室、産業厚生委員会を第2委員会室にそれぞれ招集いたします。
 なお、本日の委員会は、委員会条例第10条第2項の規定により、年長の委員が委員長の職務を行うことになっておりますのでよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。
     休憩  午前10時48分
     再開  午前10時59分
○小松文人議長  休憩前に引き続き会議を開きます。
 各常任委員会の委員長、副委員長が決定いたしましたので御報告いたします。
     総務文教委員会委員長  尾 原 進 一  議員
     同     副委員長  長 野 弘 昌  議員
     産業厚生委員会委員長  山 下 正 浩  議員
     同     副委員長  米 田 佐代子  議員
 以上のとおりであります。

添付ファイル1 正副議長選挙・委員選任 (PDFファイル 145KB)

PAGE TOP