議会会議録
当システムは、汎用性を考慮した文字で構成されており
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。
令和6年3月18日 議事日程
第15日 令和6年3月18日 月曜日
議事日程
第1 専決処分の報告
報告第 6号 専決処分の報告について
第2 条例案等の委員会審査報告、質疑、討論、採決
議案第 6号 安芸市個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例
議案第 7号 安芸市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例
議案第 8号 昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免
除に関する条例を廃止する条例
議案第 9号 昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする法律の規定により休日とされ
た日の取扱いに関する条例を廃止する条例
議案第10号 安芸市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例
議案第11号 安芸市消防手数料徴収条例の一部を改正する条例
議案第12号 安芸市監査委員条例の一部を改正する条例
議案第13号 安芸市立学校設置条例の一部を改正する条例
議案第14号 安芸市立歴史民俗資料館条例等の一部を改正する条例
議案第15号 安芸市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
議案第16号 安芸市介護保険条例の一部を改正する条例
議案第17号 安芸市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を
定める条例の一部を改正する条例
議案第18号 安芸市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに
指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方
法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
議案第19号 安芸市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条
例の一部を改正する条例
議案第20号 安芸市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営、指定介護予防支援等に係
る介護予防のための効果的な支援の方法等の基準に関する条例の一部を改正
する条例
議案第21号 安芸市福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例
議案第22号 安芸市総合営農指導拠点施設条例の一部を改正する条例
議案第23号 安芸市漁港管理条例の一部を改正する条例
議案第24号 安芸市海岸占用料条例の一部を改正する条例
議案第25号 畑山辺地総合整備計画策定に関する件
議案第26号 東川辺地総合整備計画策定に関する件
議案第27号 権利の放棄に関する件
議案第28号 権利の放棄に関する件
議案第29号 権利の放棄に関する件
議案第30号 安芸市陶芸の里交流直販施設の指定管理者の指定に関する件
議案第31号 市道の路線認定の件
第3 当初予算の質疑、委員会付託省略、討論、採決
議案第37号 令和6年度安芸市一般会計予算
議案第38号 令和6年度安芸市国民健康保険事業特別会計予算
議案第39号 令和6年度安芸市元気バス事業特別会計予算
議案第40号 令和6年度安芸市鉄道経営助成基金事業特別会計予算
議案第41号 令和6年度安芸市介護保険事業特別会計予算
議案第42号 令和6年度安芸市住宅団地整備事業特別会計予算
議案第43号 令和6年度安芸市後期高齢者医療事業特別会計予算
議案第44号 令和6年度安芸市水道事業会計予算
議案第45号 令和6年度安芸市下水道事業会計予算
第4 追加議案の提案理由説明、質疑、委員会付託省略、討論、採決
議案第46号 3年災101/203有井頭首工災害復旧工事請負契約の一部変更の件
第5 意見書案の提案理由説明、質疑、委員会付託省略、討論、採決
議案第47号 パーティー券を含む企業・団体献金の全面禁止を求める意見書
議案第48号 大阪・関西万博を延期し、能登半島地震被災地の復旧・復興に注力すること
を求める意見書
議案第49号 食料自給率向上を政府の法的義務とすることを求める意見書
第6 特別委員会の継続調査の件
第7 常任委員会及び議会運営委員会の所管事務調査の件
議員出欠状況
議員定数14人
出席議員14人
1番 西 内 直 彦 議員
2番 徳 広 洋 子 議員
3番 佐 藤 倫 与 議員
4番 宇 田 卓 志 議員
5番 小 松 進 也 議員
6番 藤 田 伸 也 議員
7番 小 松 進 議員
8番 徳 久 研 二 議員
9番 山 下 裕 議員
10番 川 島 憲 彦 議員
11番 山 下 正 浩 議員
12番 小 松 文 人 議員
13番 尾 原 進 一 議員
14番 千光士 伊勢男 議員
説明のため出席した者
市 長 横 山 幾 夫
副市長 竹 部 文 一
教育長 藤 田 剛 志
会計管理者兼会計課長 陰 山 佳 代
総務課長 国 藤 実 成
企画調整課長 大 野 崇
財産管理課長 大 坪 純
税務課長 山 崎 美 佳
市民課長 植 野 浩 二
環境課長 島 崎 雅 行
福祉事務所長 長 野 信 之
農林課長兼農業委員会事務局長 三 宮 一 仁
商工観光水産課長 岡 林 愛
建設課長 近 藤 雅 彦
上下水道課長 清 遠 勲
危機管理課長 千光士 学
教育次長兼学校教育課長 大 坪 浩 久
学校教育課参事兼学校給食センター所長 秋 山 真 樹
生涯学習課長兼少年育成センター所長兼女性の家館長兼図書館長 藤 田 隆 史
消防長 久 川 陽
消防本部次長兼消防課長兼消防署長 寺 岡 勝 浩
職務のため議場に出席した事務局職員
事務局長 島 崎 留 美
議事調査係長 中 西 宏 文
主 幹 安 部 有 紀
本日の会議に付した事件
日程第1から日程第7までの42件
添付ファイル1 令和6年3月18日 議事日程 (PDFファイル 396KB)