議会会議録

当システムは、汎用性を考慮した文字で構成されており
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。

令和6年9月24日 議事日程


第14日  令和6年9月24日 火曜日
議事日程
 第1 発言取消しの件
 第2 一般質問(通告順による)
【1】9番 山下 裕議員
   1 市政全般について
   (1)防災について
     (1) 南海トラフ地震臨時情報について
      ア 南海トラフ地震臨時情報で市民はどういう対応を取ればよいのか
      イ 安芸市はどのような対応をしたのか聞く
     (2) 避難所設置について
      ア 避難所には全て冷暖房設備や非常食は設置されているか
      イ 各公民館の非常食の管理はどのようにしているか
      ウ 避難場所・避難タワーの備蓄品の管理は
     (3) 命を守る取組について
      ア 避難タワー滞在の課題は改善できているのか
   (2)マイナンバーカードについて
     (1) 普及状況について
     (2) マイナ保険証の利用状況は
     (3) カード使用状況は
   (3)高齢者の支援対策について
     (1) 安芸市の介護保険料高額の要因と、保険料を抑え、要介護・要支援にならないた
       めの取組を聞く
     (2) 社会福祉協議会の移転について
      ア 多機能支援施設への入居ではなかったのか
   (4)旧庁舎及び旧安芸中学校跡地利用について
     (1) 調査委託業務の進捗状況を聞く
     (2) 旧庁舎周辺のまちづくりについて
      ア 旧高知県立安芸中学校・高等学校清和校舎の施設活用はどのような進捗状況な
        のか聞く
 
 【2】4番 宇田卓志議員
   1 安芸漁協における、安芸市の委託事業に関する横領事件について再度質問する
   (1)着服額(不正請求額)はその後確定されたか。その内容を伺う
   (2)使用材料の中古品の数量等の確認は行ったか
   (3)損害賠償請求について、「弁護士と相談しながら対処する」との答弁であったが、
      その後の進展を伺う
   2 安芸市制70周年祝賀会開催中に起きた日向灘地震への対応について
   (1)安芸市に津波に関する注意報は出ていたか。サイレンは鳴ったか
   (2)安芸市の防災に関する初動体制について伺う
   (3)令和6年8月9日の高知新聞記事「安芸市長ら祝賀会続行」について伺う
   3 空き家等で、防災上危険な建物や擁壁に対する安芸市の対応について
   (1)安芸市矢ノ丸1丁目の建物崩壊危険のための市道通行止めについて
   (2)安芸市本町3丁目の市道本町線の通行制限について
   (3)千歳町、本町1丁目、本町2丁目、その他身近に倒壊の恐れのある空き家が多数存
      在する。「子ども議会」でも多数の質問があった。対策を伺う
   (4)土居小学校正門前の通学路にある「杉尾神社」の擁壁について、現状認識と対応を
      伺う
 
 【3】6番 藤田伸也議員
   1 安芸納涼市民祭について
   2 市役所出張所の役割について
   3 不況にあえぐ商店街及び飲食店への今後の対応策について
   4 トレーニング室について
  
 【4】2番 徳広洋子議員
   1 認知症の人に寄り添った地域社会の構築について
   (1)認知症に関する知識及び認知症の人に関する理解を深める取組について
   (2)認知症の人の尊厳ある暮らしを守るケア技法であるユマニチュードについて
   (3)地域における認知症ピアサポート環境の整備について
   (4)認知症の人の行方不明者対策の強化について
   2 精神障害者の医療費助成について
   (1)本市の障害者医療費助成制度について
   (2)本市の精神障害者への課題と取組について
   3 児童の学習環境について
   (1)教科書バリアフリー法について
   (2)本市の置き勉について

議員出欠状況
  議員定数14人
  出席議員14人
     1番  西 内 直 彦 議員
     2番  徳 広 洋 子 議員
     3番  佐 藤 倫 与 議員
     4番  宇 田 卓 志 議員
     5番  小 松 進 也 議員
     6番  藤 田 伸 也 議員
     7番  小 松   進 議員
     8番  徳 久 研 二 議員
     9番  山 下   裕 議員
    10番  川 島 憲 彦 議員
    11番  山 下 正 浩 議員
    12番  小 松 文 人 議員
    13番  尾 原 進 一 議員
    14番  千光士 伊勢男 議員

 説明のため出席した者
   市 長  横 山 幾 夫
   副市長  竹 部 文 一
   教育長  藤 田 剛 志
   総務課長  国 藤 実 成
   企画調整課長  大 野   崇
   財産管理課長  大 坪   純
   税務課長  山 崎 美 佳
   市民保険課長  福 島 由 美
   健康介護課長  国 藤 美紀子
   環境課長  島 崎 雅 行
   福祉事務所長  長 野 信 之
   農林課長兼農業委員会事務局長  三 宮 一 仁
   商工観光水産課長  岡 林   愛
   建設課長  近 藤 雅 彦
   上下水道課長  清 遠   勲
   危機管理課長  千光士   学
   教育次長兼学校教育課長  大 坪 浩 久
   生涯学習課長兼少年育成センター所長兼女性の家館長兼図書館長  藤 田 隆 史
   消防長  久 川   陽
   消防本部次長兼消防課長兼消防署長  寺 岡 勝 浩

 職務のため議場に出席した事務局職員
   事務局長  小 松 俊 江   
   議事調査係長  中 西 宏 文
   主  幹  安 部 有 紀

 本日の会議に付した事件
  日程第1の1件、日程第2 一般質問

添付ファイル1 令和6年9月24日 議事日程 (PDFファイル 252KB)

PAGE TOP