議会会議録

当システムは、汎用性を考慮した文字で構成されており
人名など会議録冊子と一部異なる場合がありますので、御了承ください。
ここに掲載してある会議録は、正式な会議録とは若干異なります。

議事日程 令和5年 » 令和5年第2回定例会(開催日:2023/06/05) »

令和5年6月19日 議事日程


第15日  令和5年6月19日 月曜日
議事日程
 第1 一般質問(通告順による)
 【1】10番 川島憲彦議員
   1 買い物難民を生まない対策について
   (1)サンシャイン港町店の6月末閉店予定における近隣住民の買い物への不安の声が寄
      せられている。行政はどのように把握して、今後の対策を考えているのか伺う
   (2)買い物難民を生まない元気バスの活用における今後の取組を伺う
   2 マイナンバーカード保険証(マイナ保険証)について
   (1)6月2日の国会においてマイナ保険証として一本化され、これまでの健康保険証が
      廃止されることとなった。現在起きている誤登録されている現状をどのように認識
      されているのか、また、安芸市内においてこれらの問題は起きていないのか伺う
   (2)様々な弊害が指摘されているが行政の認識を伺う
     (1) マイナ保険証に他人の医療情報が登録された
     (2) 本人の特定がされず、医療費の10割負担が強制された
     (3) 医療現場で混乱を招き本来の業務の妨げとなっている問題
     (4) 国保滞納世帯に対し短期保険証・資格証明書が発行されてきたが廃止され、確認書
       に変わるが今後の対応はどうなるのか
   (3)介護現場においてマイナンバーカードの管理ができないという問題がある。それら
      をどう捉えているのか伺う
   (4)預金口座が親名義のために公金が本人に渡らない問題も起きているなど、数々の問
      題が起きている。そしてこれらの責任が本人や自治体・医療現場・介護現場にされ
      ているが、そもそも国の起こした責任と考えるが行政の認識と市民を守る立場にお
      ける対応を伺う
   3 市民の暮らしを支える対策について
   (1)学校給食の無償化、高校卒業までの医療費の無償化の考えを伺う
   (2)加齢性難聴者への補聴器購入への助成制度創設への考えを伺う

 【2】9番 山下 裕議員
   1 市政全般について
   (1)阪神タイガース2軍キャンプ撤退について
     (1) 今後の誘致活動について
     (2) タイガースへの応援支援について
   (2)球場等の活用について
     (1) 球場の使用状況について
     (2) 補助球場東側のテニスコートについて
   (3)商店街の活性化について
     (1) 全国商い甲子園について
      ア 参加校の推移について
      イ 商店街への支援について
      ウ 昨年度の中止について
     (2) 安芸高校校舎を生かしたまちづくりについて
   (4)観光振興について
     (1) 大型連休での観光客数について
     (2) ライブカメラ設置について
     (3) 大山周辺観光振興計画について
     (4) 「らんまん」への取組について
     (5) 伊尾木洞観光客の経済効果について

 【3】14番 千光士伊勢男議員
   1 有機農業について
   (1)全国で有機農業が進んでいる。政府も方針を出たが、市も推進をせんといかんので
      はないか
      どうするぜよ!
   (2)物を作ればどこで消化するか。計画が必要である。その対策は、計画と財政対策が
      問われると思うがどうするか
   (3)市民の食生活を良くする、時代を担う、子供たちに、安心、安全の食材を供給せん
      かよ
   2 学校給食の無償化について
   (1)全国を見ると、有機を使った給食が始まっている。進んだ自治体では無償化が進ん
      でいる。安芸市も無償化せんといかんじゃないかよ
   (2)一定財源も必要なことだし、即やれではないが、県内では一番早く無償化をやった
      と高い評価されるようにどうでしょう。このことは、憲法で定められている、子供
      の権利を保障することになる

 【4】4番 宇田卓志議員
   1 前回の令和5年安芸市議会第1回定例会における質問中、十分な答弁がなされなかっ
     た事項について再質問する。
     園芸用ハウス整備事業における補助金問題に関し、安芸市は高知地裁判決に不服があ
     るとして、宇田卓志を相手取り控訴しているが、控訴に当たり議会の議決を必要とす
     る。議案提案者である執行部に伺う
   (1)出席議員14人だが、その時の議長は誰か伺う
   (2)7,300万円以上の補助金受給者に(株)O農園があるが、その代表取締役は誰か伺
      う
   (3)地方自治法第117条(議長及び議員の除斥)の読み上げを願う
   (4)(株)O農園の代表取締役の親族が、この議案に参与していないか伺う
   (5)安芸市は地裁判決に不服があるとして私宇田卓志を相手取り高松高裁に控訴してい
      るが、控訴判決を受けて、不服は収まり解決したか伺う
   (6) 議員関係者や元執行部の親族が本件事業を利用しているが、忖度や公私混同はなか
      ったか、公平性は保たれていたか伺う
   (7)(県の振興センターも入った)利用者審査会メンバーの氏名職業を伺う
   2 安芸市の競争入札の現状を問う
   (1)競争入札とは、その目的、方法、を伺う
   (2)設計金額、予定価格、最低制限価格、落札率の語句の意味と、どのように算出され
      るか伺う
   (3)令和3年度及び令和4年度の、予定価格1,000万円以上の入札件数と、そのうち最
      低制限価格ぴったりで落札された件数と割合を伺う
   (4)最低制限価格ぴったりで落札された入札のうち、同額が複数あり、抽選により落札
      決定された件数とその割合を伺う
   (5)最低制限価格は予定価格の何%か。それは公表されているか伺う
   (6)1社で入札の例があり、その平均落札率は(令和3年度)100%であるが、1社で競
      争入札といえるのか伺う
   (7)最低制限価格ぴったりの落札件数が多すぎる。情報や単価の漏えいはないのか。原
      因と対策を伺う

 【5】1番 西内直彦議員
   1 子育て世帯の状況について
   (1)令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の対象者
      数、母数、割合について
   (2)低所得の子育て世帯の子供の割合の推移、傾向について
   (3)低所得の子育て世帯の現状について市長の見解を伺う
   (4)低所得の子育て世帯に対する今後の支援について
   2 農業について
   (1)生産者の人口構成、新規就農者の人口構成について
   (2)生産者の事業等を活用した設備投資の状況について
   (3)現状から想定される産地の未来像について見解を伺う
   (4)若手生産者、新規就農者に対する今後の支援について
   3 教育について
   (1)小中学校で目指す情報活用能力について
   (2)中学校での情報活用能力を向上させる取組について
   (3)情報活用能力と所得の関係、経営力の関係について見解を伺う

 【6】2番 徳広洋子議員
   1 本市のごみ集積所設置整備事業の補助金制度について
   (1)補助金利用率について
   (2)補助金の受け取り方法を伺う
   2 帯状疱疹ワクチン助成について
   3 「こども家庭庁」創設における本市の取組について
   (1)子ども医療費助成について
   (2)子ども議会について
   4 防災対策について
   (1)豪雨時の避難所の備えについて伺う
   (2)防災体制について伺う

 【7】3番 佐藤倫与議員
   1 市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用に関する報告書を受けて今後の取組について
     伺う
   (1)跡地活用における基本理念及び跡地活用の方向性が示されるまでの市民参加につい
      て
   (2)今後の意見集約と具体化の道筋について
   2 市が主催の委員会や協議会での構成について
   (1)年齢や性別のバランスについて
   (2)農業委員会について
   
 【8】5番 小松進也議員
   1 市長の考え教えて
   (1)南海トラフ地震について問う
     (1) 事前復興への考えと達成度を問う
     (2) 避難所と応急仮設住宅建設用地の確保状況を問う
   (2)保小中移転統合(続)について問う
     (1) 前回を踏まえての現小学校維持管理について問う
     (2) 小中学校の通学支援(支援内容、スクールバス等)を問う
     (3) 小学校移転統合(移転場所、校数、県教委等)を問う
   (3)市の課題脱却について
     (1) 市長が考えるコロナ禍等で低迷する地域経済の課題と浮揚策を問う
     (2) 少子化対策(国の対策と市の対策)を問う

 【9】11番 山下正浩議員
   1 「安芸市の未来を考える会」に対する議会発言のてんまつ
   (1)3月議会答弁における疑問点について
   (2)「政治団体」(1)基本理念(2)届出について
   (3)「政治資金規正法」第6条、第8条、第20条第2項、第23条、の条文説明及び解釈
      について
   (4)「政治資金規正法」抵触における違法、法律違反について
   (5)「地方自治法」第100条第1項( )以外、第2項、第3項、第7項、第9項、第2
      条第2項の条文説明及び解釈について
   (6)「一般事務」について
   (7)「百条委員会」について
   (8)広辞苑における「犬の遠吠え」の解説について
   (9)選挙管理委員長の身分について
   (10)「刑事訴訟法」第239条第1項及び第2項の条文説明及び解釈について
   (11)「広辞苑」における「悪辣・非道」の解説について
   (12)第344号「定例会会議録」153ページ8行目及び13行目の読み上げ説明について
   (13)第344号「定例会会議録」154ページ16行目の読み上げ説明について
   (14)第344号「定例会会議録」143ページ14行目から16行目までの読み上げ説明について
   (15)小松敏伸前副市長の退任日について
   (16)性善説及び安芸市の主権者について
   (17)新庁舎建設建て替え時における「意見募集」について
   (18)与党議員及び野党議員の存在及び解釈について
   (19)「虚偽公文書作成罪」。「不起訴処分」について
   2 「公職選挙法」について
   3 議員による職員に対するセクハラ疑惑について

議員出欠状況
  議員定数14人
  出席議員13人
     1番  西 内 直 彦 議員
     2番  徳 広 洋 子 議員
     3番  佐 藤 倫 与 議員
     4番  宇 田 卓 志 議員
     5番  小 松 進 也 議員
     6番  藤 田 伸 也 議員
     8番  徳 久 研 二 議員
     9番  山 下   裕 議員
    10番  川 島 憲 彦 議員
    11番  山 下 正 浩 議員
    12番  小 松 文 人 議員
    13番  尾 原 進 一 議員
    14番  千光士 伊勢男 議員
  欠席議員1人
     7番  小 松   進 議員

 説明のため出席した者
   市 長  横 山 幾 夫
   副市長  竹 部 文 一
   教育長  藤 田 剛 志
   総務課長  国 藤 実 成
   企画調整課長  大 野   崇
   財産管理課長  大 坪   純
   税務課長  山 崎 美 佳
   市民課長  植 野 浩 二
   環境課長  島 崎 雅 行
   福祉事務所長  長 野 信 之
   農林課長兼農業委員会事務局長  三 宮 一 仁
   商工観光水産課長  岡 林   愛
   建設課長  近 藤 雅 彦
   上下水道課長  清 遠   勲
   危機管理課長  千光士   学
   教育次長兼学校教育課長  大 坪 浩 久
   学校教育課参事兼学校給食センター所長  秋 山 真 樹
   生涯学習課長兼少年育成センター所長兼女性の家館長兼図書館長  藤 田 隆 史
   消防長  久 川   陽
   消防本部次長兼消防課長兼消防署長  寺 岡 勝 浩
   
 職務のため議場に出席した事務局職員
   事務局長  島 崎 留 美
   議事調査係長  中 西 宏 文
   主  幹  安 部 有 紀

 本日の会議に付した事件
  日程第1 一般質問

添付ファイル1 令和5年6月19日 議事日程 (PDFファイル 188KB)

PAGE TOP