「あきにほんごサロン」に参加してみませんか?
開催場所 : 安芸市女性の家
安芸市(あきし)では、外国人住民(がいこくじんじゅうみん)と地域(ちいき)との関(かか)わりの場(ば)・学(まな)び合(あ)いの場(ば)として、日本語教室(にほんごきょうしつ)「あきにほんごサロン」を毎月開催(まいつきかいさい)しています!外国人住民(がいこうじんじゅうみん)の方(かた)なら誰(だれ)でも参加(さんか)できます。おしゃべりしながら、日本語(にほんご)や日本文化(にほんぶんか)を学(まな)んでいきましょう!
また、日本人(にほんじん)ボランティアも募集(ぼしゅう)していますので、生涯学習課(しょうがいがくしゅうか)までお問合(といあわ)せください。

■日時(いつ?)
2025年 8月14日(木)、9月4日(木)、10月2日(木)、
11月6日(木)、12月4日(木)
2026年 1月8日(木)、2月5日(木)、3月5日(木)
じかん 18:30~19:30
※2026年4月以降(いこう)の開催日程(かいさいにってい)は未定(みてい)です。
■場所(どこ?)
安芸市女性の家(あきし じょせいのいえ)
(安芸市矢ノ丸3-12-27)
■対象者(だれ?)
外国人なら誰でもどうぞ!好きなときに来てください。
■参加料(おかね)
0円
予約(よやく)は、いりません。
安芸市(あきし)では、月1回「あきにほんごサロン」を開催(かいさい)しています。
サロンでは、おしゃべりをしたり、楽(たの)しく日本のことを勉強(べんきょう)しています。
外国人(がいこくじん)のみなさん、ぜひきてください。
■問い合わせ先(しつもん)
安芸市役所 生涯学習課(しょうがいがくしゅうか)
TEL:0887-35-1020