HOME > 税務証明・閲覧等の発行と手数料
税務証明・閲覧等の発行と手数料
税務課 : 2021/03/30
発行できる証明書
税務課で発行できる証明書等です。郵送による請求も受け付けております。
【納税に関する事項】
○納税証明
【住民税に関する事項】
○課税証明
○所得証明
○所得課税証明
【軽自動車に関する事項】
○自動車臨時運行許可証
○車検用の税証明書
【固定資産に関する事項】
○公課証明
○評価証明
○名寄帳兼課税台帳
○償却資産台帳
○土地図面
【その他の証明】
○住宅用家屋証明 (登録免許税、不動産取得税の軽減などに使用され、居宅として使用されていることを証明します。)
※申請書の種別:7その他へ記入してください。
■手数料
1件につき400円 ※自動車臨時運行許可証は1件につき750円
請求方法
■窓口で請求される場合以下のものをご用意していただき請求してください。
(1)ご本人確認ができる身分証明書
(2)ご本人または同一世帯以外の方が請求する場合には、委任状と代理人の身分証明書
■郵送による申請の場合
ご本人からの請求が原則です。
以下のものをご用意していただき請求してください。
ただし、自動車臨時運行許可・土地台帳閲覧は窓口のみでの取り扱いになります。
(1)必要事項を記入した申請書
(2)ご本人確認ができる身分証明書の写し
(3)手数料:定額小為替
(4)返信用封筒:宛先を記入して切手を貼ってください。
≪あて先≫ 〒784-8501 高知県安芸市矢ノ丸1丁目4-40 安芸市税務課
■固定資産に関する各証明について
(個人名義の証明)
所有者本人(相続人、納税管理人を含む)または、委任されたもの(委任状必要)、借地、借家人 他
*相続人の場合は相続関係を証するもの(戸籍等)を確認させていただきます。
*借地、借家人の場合は賃貸借契約書など賃貸借契約が確認できる書類をお持ちください。
(法人名義の証明)
代表者または、委任されたもの(委任状が必要)、借地、借家人 他
*借地、借家人の場合は賃貸借契約書など賃貸借契約が確認できる書類をお持ちください。
※年の途中に所有権移転があった場合は、登記簿謄本等の提示をお願いします。
その他法律上申請が認められている場合も、申請資格が確認できる書類をお持ちく
ださい。
■申請様式
お問合せ TEL 0887−35-1005/1006/1007