読み上げる HOME > 電源立地地域対策交付金事業について 電源立地地域対策交付金事業について 農林課 : 2024/03/29 電源立地地域対策交付金事業とは 電源立地地域対策交付金は、発電用施設の周辺地域における公共用施設の整備や地域住民の福祉の向上を図り、発電用施設の設置及び運転の円滑化に資することを目的として国から交付されています。 交付対象について 運用開始後15年を超えた水力発電施設が所在し、当該施設に係る評価出力の合計が1000kW以上で、かつ、評価発電電力量の合計が500万kW以上の市町村が対象となります。 事業評価報告書の公表について 電源立地地域対策交付金を活用した事業の評価について、以下のとおり公表します。 平成27年度事業評価報告書(PDF:134KB) 平成28年度事業評価報告書(PDF:86KB) 平成29年度事業評価報告書(PDF:65KB) 平成30年度事業評価報告書(PDF:104KB) 令和元年度事業評価報告書(PDF:100KB) 令和2年度事業評価報告書(PDF:100KB) 令和3年度事業評価報告書(PDF:130KB) 令和4年度事業評価報告書(PDF:108KB) 広報あき 広報あき1月号 過去広報紙はこちら外部サイトへ → 安芸市について 安芸市プロフィール 市長の部屋 交通アクセス 市役所・公共施設案内 市役所からのご案内 安芸市議会 例規集 申請書等ダウンロード 入札情報 採用情報 リンク集 暮らしの情報 防災情報 くらしのガイド 観光・イベント 安芸市内の交通情報 ごめん・なはり線(鉄道) 元気バス時刻・運賃表 移動手段について