HOME > 安芸市浄化センター
安芸市浄化センター
上下水道課 : 2021/06/03
安芸市浄化センター
面積 | 処理人口 | 処理能力 | |
全体計画 |
217ha | 6,160人 | 4,700立方メートル/日 |
事業計画 |
170ha | 5,650人 | 4,700立方メートル/日 |
令和2年度末 |
170ha |
処理区域内人口5,486人 接続済人口3,679人 |
4,700立方メートル/日 |
平成9年6月1日供用開始
処理方式 | 標準活性汚泥法 |
特徴 | 安芸市の公共下水道事業は、市街地の旧安芸町を中心に整備を行ってきました。 処理場の意匠は周辺景観と調和した日本瓦葺き屋根で、壁面は漆喰仕上げとしています。また、周囲の塀も同様の仕上げを施しています。 処理区域内のマンホール蓋には、観光シンボルである「野良時計」がデザインされています。 |
住所 | 安芸市港町1丁目 |
---|---|
電話番号 | 0887-35-1018 |
管理課 | 上下水道課 |