内原野陶芸館・ガラス工房
商工観光水産課 : 2022/04/01
内原野陶芸館・ガラス工房
【内原野陶芸館】
200年余りの歴史を誇る内原野焼。
その焼き物の里にある内原野陶芸館では、気軽に陶芸体験ができます。
窯元の作品を購入することもできます。
開館時間 | 午前9時~午後5時まで(体験受付は午後3時まで) |
---|---|
休館日 | 毎週水曜日・年末年始 |
【体験料】 ※体験には事前予約が必要です。
○手びねり体験
・個人 ・団体
Aコース(1kg、2点まで) 2,500円 Aコース(700kg、1点のみ) 1,600円
Bコース(1kg、3点まで) 3,000円 Bコース(1kg、1点のみ) 2,000円
○絵付体験
・小皿 1,000円
・中皿 1,500円
・丸皿 1,800円
・湯呑 1,000円
※手づくり製品は変動あり
【会員制陶芸教室】
クラス(1) 月曜 9:30~12:30
クラス(2) 火曜 13:30~16:30
クラス(3) 火曜 18:30~21:30
クラス(4) 木曜 13:30~16:30
クラス(5) 木曜 18:30~21:30
クラス(6) 土曜 13:30~16:30 ※中級コースのため、経験者向けです
クラス(7) 日曜 9:30~12:30
クラス(8) 土曜 9:30~12:30
●会費/月
5,000円/1クラス
※別途費用 粘土(1kg)150円、焼成費(100g)150円
【内原野ガラス工房】
内原野陶芸館敷地内にあるガラス工房。
バーナーワークやサンドブラストによるオリジナルガラス製品をつくる事ができます。
開館時間 | 午前9時~午後5時まで(体験受付は午後3時まで) |
---|---|
休館日 |
毎週水曜、木曜・年末年始 |
【体験料】 ※体験には事前予約が必要です。
○サンドブラスト
・オールド 1,500円 ピルスナー 2,000円
・タンブラー 1,500円 丸皿(小) 1,500円
・ロング 1,600円 丸皿(大) 1,800円
○バーナーワーク体験
・トンボ玉満喫(Aコース)
マンツーマンコース 3,500円
トンボ玉2つコース 2,500円 ※1つ追加ごとに500円
・サンドブラストセット(Bコース)
トンボ玉1つ+サンドブラストセット(タンブラー) 2,500円
マドラー1本+サンドブラストセット(タンブラー) 2,500円
※タンブラー以外を選択した場合はプラス料金
【バーナーレンタル】
対象年齢:小学校5年生以上
定 員:8名 ※完全予約制、経験者のみ
金 額:600円/1時間
※材料費は別途。ガラス棒1本につき250円
ご予約・お問い合わせ | 内原野陶芸館 |
---|---|
電話:0887-32-0308 | |
〒784-0044 安芸市川北乙1607-1 |
- [ご注意]
- このサイトは、施設紹介のために、安芸市商工水産課が作成したものです。
- 内原野陶芸館・ガラス工房のご予約は、上記の電話番号(0887-32-0308)でのみ、承っておりますので、ご注意ください。