HOME > 新型コロナウイルスワクチン県営接種会場接種対象の拡大について
新型コロナウイルスワクチン県営接種会場接種対象の拡大について
健康介護課 : 2021/09/08
現在実施しています、新型コロナウイルスワクチンの県営接種会場について、9 月11 日(土)実施分より対象を拡大し、高知県内にお住まいの方全て(ただし16 歳以上に限る)を対象として接種予約を受付することとしましたのでお知らせします。
※これまで一度も新型コロナワクチン接種を受けたことがない方が対象です。
住所:高知市仁井田字新港4705
※ 2回目の接種は、1回目接種の4週間後の同じ曜日・同じ時間帯となります。
※ 接種当日に16 歳以上で、これまで一度も新型コロナワクチン接種を受けたことがない方に限ります。
このため、妊娠中の方(その配偶者、パートナー等の同居家族を含む)については、予約システムで接種希望日が空いていない場合も対応しますので、ご相談ください。
・県外でモデルナワクチンを接種したが、同じ会場で2回目接種ができなくなった方についても、ご相談ください。
職域接種支援チーム安藤・市村
電話:088-823-9513
※これまで一度も新型コロナワクチン接種を受けたことがない方が対象です。
1 接種場所
施設名:高知新港客船ターミナル住所:高知市仁井田字新港4705
2 接種予定日
令和3年9月11 日(土)、12 日(日)、18 日(土)、19 日(日)、25 日(土)、26 日(日)※ 2回目の接種は、1回目接種の4週間後の同じ曜日・同じ時間帯となります。
3 ワクチンの種類
武田/モデルナ社製ワクチン4 対象者
高知県内にお住まいで、接種券をお持ちの方※ 接種当日に16 歳以上で、これまで一度も新型コロナワクチン接種を受けたことがない方に限ります。
5 予約方法
予約は専用サイトからのみ受け付けます。詳しくは高知県健康対策課のホームページをご確認ください。
高知県健康対策課HP
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130401/kenei.html
6 その他
・妊娠中に新型コロナウイルスに感染すると、特に妊娠後期は重症化しやすく、早産のリスクも高まるとされており、時期を問わず接種が勧められています。このため、妊娠中の方(その配偶者、パートナー等の同居家族を含む)については、予約システムで接種希望日が空いていない場合も対応しますので、ご相談ください。
・県外でモデルナワクチンを接種したが、同じ会場で2回目接種ができなくなった方についても、ご相談ください。
お問い合わせ
担当:高知県健康政策部健康対策課職域接種支援チーム安藤・市村
電話:088-823-9513