HOME > 令和7年度安芸市学童保育所の入所について
令和7年度安芸市学童保育所の入所について
生涯学習課 : 2024/11/27
安芸市学童保育所(安芸・土居・土居第2・井ノ口)の入所申請の受付ています。
生涯学習課・各学童保育所では案内と入所申請書を配布しています。
入所につきましては生涯学習課にお問合せください。
●令和7年4月入所 申請期限:令和6年12月26日(木)
●長期休暇(夏・冬・春休み)期間のみの入所 申請の受付は随時行います。
長期休暇開始の1か月前までが申請期限になります。
例:夏休み初日が7月22日の場合、夏休み入所の申請期限は7月22日です。土日祝日の場合は翌平日が締切です。
※空き状況や必要な支援体制の確保等ができる場合のみ、校区児童、校区外児童が入所できます。
下記のPDFを必ずお読みください。
学童保育とは、保護者が就労等により、昼間家庭にいない児童を預かり、適切な遊びと生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的としています。
【名称及び開設場所】
(1)安芸学童保育所 安芸市久世町4番13号(安芸第一小学校東体育館内) 電話35-7989
(2)土居学童保育所 安芸市土居1097番(土居小学校南舎1階) 電話35-2235
(3)土居第2学童保育所 安芸市土居1097番(土居小学校 敷地内) 電話35-2235
(4)井ノ口学童保育所 安芸市井ノ口乙81(井ノ口小学校 特別教室棟1階) 電話37-9870
※川北学童保育所(安芸市川北甲2559-4 電話34-1001)生涯学習課(電話35-1020)にお問合わせください。
【運営団体】
(1)安芸学童保育所:安芸市
(2)土居・土居第2学童保育所:どいっ子学童クラブ運営委員会
(3)井ノ口学童保育所:井ノ口学童保育所運営委員会
※土居・土居第2学童保育所・井ノ口学童保育所は、学童入所と同時に、保護者は運営委員会の構成員となります。
【対象児童】
保護者が就労等により昼間家庭にいない安芸市内小学校の児童で、安芸第一小学校、土居小学校又は井ノ口小学校に就学している児童
※長期休暇期間中は、定員や支援員等に余裕がある場合、校区外の児童も利用できます。
◎「就労等」とは、次の(1)から(6)の状況にあることをいいます。
(1)就労、(2)疾病・負傷・障害等、(3)出産前後、(4)親族の介護(看護)、(5)求職活動、(6)その他(1)から(5)に類する状況
【開所期間】
令和7年4月1日から令和8年3月31日
※日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日)、その他市長が特に必要と認めたときは休み
※土曜日
土居・土居第2・井ノ口学童保育所:第一土曜日のみ開所
安芸学童保育所:臨時休所となる日があります。
【費用等】
・おやつ代等 (年度途中に変更する可能性があります。)
安芸学童保育所 毎月2,000円(8月のみ4,000円)
土居・土居第2学童保育所 毎月3,000円(8月のみ6,000円)
井ノ口学童保育所 毎月2,000円
・保険料 年間800円 (月割りはありません)
※日割りはありません。
※途中入所、長期休暇中の入所者は異なる可能性があります。
※その他必要な費用については、その都度別途徴収する場合があります。
【申請受付期間】
(1)令和7年4月から入所
申請期限 : 令和6年12月26日(木)
(2)長期休暇期間中のみの入所
随時申請受付
申請期限: 各長期休暇開始1か月前までに申請してください。
例:夏休み初日が7月22日の場合、夏休み入所の申請期限は7月22日です。
土日祝日の場合は翌平日が締切です。
※空き状況や必要な支援体制の確保等ができる場合のみ、校区児童、校区外児童が入所できます。
(3)年度の途中から入所
申請の受付は随時行います。結果の決定については、受付から2週間程度かかります。
【入所について】
4月入所、途中入所、長期休暇入所にかかわらず定員を超えた場合や必要な支援体制の確保ができない等により入所をお待ちいただくことがあります。その場合は、事前に連絡いたします。
入所児童の退所等により受入れが可能となった場合は、改めて生涯学習課から連絡し、その時点での就労状況等で再度審査し、入所決定を行います。
【申し込み先】
安芸市教育委員会 生涯学習課 生涯人権学習係
(安芸市役所 3階)
〒784-8501
安芸市土居82番地1)
電話 0887-35-1020
【申請書類】
下記申請書及び添付書類を期限までに提出してください。
※申請時点で添付書類がそろわない場合は、生涯学習係にご相談ください。
※必要に応じて、追加で書類を提出していただく場合があります。
●令和6年度途中入所につきましても、下記の申請書をご使用ください。
●保育所入所用の就労証明書等の様式を使っていただいてかまいません。
変更が生じた場合、退所や休所する場合は、下記の書類を生涯学習課に提出してください。
生涯学習課・各学童保育所では案内と入所申請書を配布しています。
入所につきましては生涯学習課にお問合せください。
●令和7年4月入所 申請期限:令和6年12月26日(木)
●長期休暇(夏・冬・春休み)期間のみの入所 申請の受付は随時行います。
長期休暇開始の1か月前までが申請期限になります。
例:夏休み初日が7月22日の場合、夏休み入所の申請期限は7月22日です。土日祝日の場合は翌平日が締切です。
※空き状況や必要な支援体制の確保等ができる場合のみ、校区児童、校区外児童が入所できます。
下記のPDFを必ずお読みください。
令和7年度安芸市学童保育所入所のご案内(PDF:467KB)
【学童保育について】学童保育とは、保護者が就労等により、昼間家庭にいない児童を預かり、適切な遊びと生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的としています。
【名称及び開設場所】
(1)安芸学童保育所 安芸市久世町4番13号(安芸第一小学校東体育館内) 電話35-7989
(2)土居学童保育所 安芸市土居1097番(土居小学校南舎1階) 電話35-2235
(3)土居第2学童保育所 安芸市土居1097番(土居小学校 敷地内) 電話35-2235
(4)井ノ口学童保育所 安芸市井ノ口乙81(井ノ口小学校 特別教室棟1階) 電話37-9870
※川北学童保育所(安芸市川北甲2559-4 電話34-1001)生涯学習課(電話35-1020)にお問合わせください。
【運営団体】
(1)安芸学童保育所:安芸市
(2)土居・土居第2学童保育所:どいっ子学童クラブ運営委員会
(3)井ノ口学童保育所:井ノ口学童保育所運営委員会
※土居・土居第2学童保育所・井ノ口学童保育所は、学童入所と同時に、保護者は運営委員会の構成員となります。
【対象児童】
保護者が就労等により昼間家庭にいない安芸市内小学校の児童で、安芸第一小学校、土居小学校又は井ノ口小学校に就学している児童
※長期休暇期間中は、定員や支援員等に余裕がある場合、校区外の児童も利用できます。
◎「就労等」とは、次の(1)から(6)の状況にあることをいいます。
(1)就労、(2)疾病・負傷・障害等、(3)出産前後、(4)親族の介護(看護)、(5)求職活動、(6)その他(1)から(5)に類する状況
【開所期間】
令和7年4月1日から令和8年3月31日
※日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日)、その他市長が特に必要と認めたときは休み
※土曜日
土居・土居第2・井ノ口学童保育所:第一土曜日のみ開所
安芸学童保育所:臨時休所となる日があります。
【費用等】
・おやつ代等 (年度途中に変更する可能性があります。)
安芸学童保育所 毎月2,000円(8月のみ4,000円)
土居・土居第2学童保育所 毎月3,000円(8月のみ6,000円)
井ノ口学童保育所 毎月2,000円
・保険料 年間800円 (月割りはありません)
※日割りはありません。
※途中入所、長期休暇中の入所者は異なる可能性があります。
※その他必要な費用については、その都度別途徴収する場合があります。
【申請受付期間】
(1)令和7年4月から入所
申請期限 : 令和6年12月26日(木)
(2)長期休暇期間中のみの入所
随時申請受付
申請期限: 各長期休暇開始1か月前までに申請してください。
例:夏休み初日が7月22日の場合、夏休み入所の申請期限は7月22日です。
土日祝日の場合は翌平日が締切です。
※空き状況や必要な支援体制の確保等ができる場合のみ、校区児童、校区外児童が入所できます。
(3)年度の途中から入所
申請の受付は随時行います。結果の決定については、受付から2週間程度かかります。
【入所について】
4月入所、途中入所、長期休暇入所にかかわらず定員を超えた場合や必要な支援体制の確保ができない等により入所をお待ちいただくことがあります。その場合は、事前に連絡いたします。
入所児童の退所等により受入れが可能となった場合は、改めて生涯学習課から連絡し、その時点での就労状況等で再度審査し、入所決定を行います。
【申し込み先】
安芸市教育委員会 生涯学習課 生涯人権学習係
(安芸市役所 3階)
〒784-8501
安芸市土居82番地1)
電話 0887-35-1020
【申請書類】
下記申請書及び添付書類を期限までに提出してください。
※申請時点で添付書類がそろわない場合は、生涯学習係にご相談ください。
※必要に応じて、追加で書類を提出していただく場合があります。
●令和6年度途中入所につきましても、下記の申請書をご使用ください。
●保育所入所用の就労証明書等の様式を使っていただいてかまいません。
状況等報告書(自営業、農業など雇用者以外の方)(Word:33KB)
変更が生じた場合、退所や休所する場合は、下記の書類を生涯学習課に提出してください。