読み上げる HOME > リチウムイオンバッテリー、混ぜると燃えちゃうかもよ!! リチウムイオンバッテリー、混ぜると燃えちゃうかもよ!! 環境課 : 2023/01/18 スマートフォンやモバイルバッテリー、パソコンなどのコードレス小型家電(※1)には、高電圧のリチウムイオンバッテリーなどが含まれています。一般ごみに混ぜて捨てられると、パッカー車の中で、発火する危険性があります。絶対に一般ごみに混ぜないでください。 ※1 コードレス小型家電 例(PDF:200KB) リチウムイオンバッテリーや二カドなどの充電池(※2)は、お近くの家電量販店のリサイクルボックスに出すか、有害ごみの収集日に集積場所に出してください。 コードレス小型家電などは、金属ごみの指定袋に入れて金属ごみ収集日に集積場所へ出してください。指定袋に入りきらない大きな物は、最終処分場へ直接持ち込んでください。 ※2 バッテリーや充電池(PDF:152KB) リチウムイオン電池!(正しい捨て方)YouTube リチウムイオン電池!(児童向け)YouTube 広報あき 広報あき1月号 過去広報紙はこちら外部サイトへ → 安芸市について 安芸市プロフィール 市長の部屋 交通アクセス 市役所・公共施設案内 市役所からのご案内 安芸市議会 例規集 申請書等ダウンロード 入札情報 採用情報 リンク集 暮らしの情報 防災情報 くらしのガイド 観光・イベント 安芸市内の交通情報 ごめん・なはり線(鉄道) 元気バス時刻・運賃表 移動手段について