HOME > 大規模盛土造成地について

大規模盛土造成地について

危機管理課 : 2023/07/13

【はじめに】

 阪神・淡路大震災や東日本大震災等において、谷や傾斜地を大規模に埋めた造成地(大規模盛土造成地)で地滑り的変動が生じ、崖崩れや土砂の流出による宅地の被害が発生しました。
 このため、大規模盛土造成地が身近に存在するかどうかを知っていただき、防災意識を高め、災害の未然防止や被害軽減に繋がるよう、高知県が「大規模盛土造成地マップ」を作成しました。

 県内の大規模盛土造成地状況は、下記高知県ホームページよりご確認ください。
 (安芸市該当箇所 7箇所)

【大規模盛土造成地マップの公表について】

1 大規模盛土造成地マップの公表について

 安芸市は、国が推進する総合的な宅地防災対策の一環として、以下のとおり市内の大規模盛土造成地の概ねの位置と規模を示す「安芸市大規模盛土造成地マップ」を公表します。


2 目的

 大規模盛土造成地マップは、大規模に斜面や谷を埋めた盛土造成地の概ねの範囲を示したもので、盛土造成地が身近にあることを知っていただくことにより、防災意識を高めていただくためのものです。

※このマップに示された箇所が、地震発生時に必ずしも危険ということではありません。


3 対象

 次の条件の大規模盛土造成地を対象としました。
(1) 盛土の面積が3,000平方メートル以上の谷埋め型
(2) 盛土をする前の地盤面の角度が20度以上、かつ、盛土の高さが5m以上の腹付け型


4 安芸市大規模盛土造成地マップについて

(1) 大規模盛土造成地の箇所数
大規模盛土造成地 7箇所
     谷埋め盛土 5箇所
     腹付け盛土 2箇所

 

(2)マップのダウンロード
  大規模盛土造成地マップ(安芸市)
  全体図S=2万5千分の1(PDF)

安芸市大規模盛土造成地マップ(PDF:2.51MB)


(3)大規模盛土第2次スクリーニング計画

第2次スクリーニング計画(PDF:85KB)



5 社会資本総合整備計画

【社会資本整備総合交付金について】
 社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設され、活力創出、水の安心・安全、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備等を総合的・一体的に支援するものです。
 防災・安全交付金は、地域の防災、減災、安全を実現する「整備計画」に基づく地方主体の「地域住民の命と暮らしを守る総合的な老朽化対策及び事前防災・減災対策の取組み」、「地域における総合的な生活空間の安全確保の取組み」、「効果促進事業の活用による効果的な取組み」について、基幹的な社会資本整備のほか、関連する社会資本整備や効果促進事業を総合的・一体的に支援するものとして、平成24年度に創設された制度です。

・地方公共団体は、目標や目標実現のための事業等を記載した社会資本総合整備計画を作成し、国に提出します。

・国は、毎年度、該当計画に基づき交付限度額を算定して、交付金を交付します。

・交付期間の終了後は、各地方公共団体自ら事後評価を行って公表します。


 社会資本総合整備計画について


PAGE TOP