HOME > ご利用案内
ご利用案内
安芸市歴史民俗資料館 : 2025/04/30
入館料
一般 | 中高生 | 小学生 | |
---|---|---|---|
個人 | 330円 | 110円 | 50円 |
団体 | 220円 | 70円 | 30円 |
共通券 | 550円 | 160円 | 80円 |
共通・団体 | 440円 | 110円 | 50円 |
* 特別展は上記と異なります * 団体割引は20名以上
* 隣接の書道美術館との共通券があります。
* 毎週土曜日は、小中高生 無料
* 身体障害者手帳、障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳所持者とその介護者1名 無料
観覧案内
住所 | 〒784-0042 高知県安芸市土居953番地イ |
---|---|
電話 | 0887-34-3706(FAX兼用) |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館) 年末年始(12月29日~1月3日) その他、展示替えによる臨時休館あり |
資料の利用に関してのご注意
安芸市立歴史民俗資料館の収蔵資料の利用(閲覧・撮影・資料の貸し出し等)に
ついては、所定の申請書をあらかじめ提出してください。
以下の利用規約(PDF)をお読みいただき、利用の流れ(PDF)に沿った上で申請
してください。
※必ずお読みください
記入例を参考に、必要な申請書をダウンロードしてご利用ください。
※その他の申請の場合も同様です。
●文書や収蔵資料等の閲覧・撮影、館内撮影の場合はこちら
※上記申請書は閲覧・撮影用の申請書です。
掲載等される場合は掲載申請書もご提出ください。
●資料の画像データ使用・写真ポジ借用、並びに掲載の場合はこちら
●当館所有の資料の借用の場合はこちら
五藤家安芸屋敷の利用に関して
歴史民俗資料館前の五藤家安芸屋敷はどなたでもご利用できます。
お茶席や花展、会議、写真撮影会などにご活用ください。
利用希望の場合は、資料館へ空き状況を確認の上、下記申請書を資料館までご提出ください。
※必ずお読みください
○使用時間:9時~17時 ※ただし、月曜日は当館の休館日となっていますのでご利用できません。
半日 ( 9 時~13時) (13時~17時) |
1日 (9時~17時) |
|
---|---|---|
主屋 | 1,680円 | 3,050円 |
庭園 | 1,060円 | 2,030円 |
主屋+庭園 | 2,740円 | 5,080円 |
交通案内
高知空港から………………………………車で約40分
南国ICから………………………………車で約1時間
ごめんなはり線あき駅から無料レンタサイクルを利用し、15分
地図
■広域マップ

■近域マップ
