HOME > 安芸市立歴史民俗資料館開館40周年記念特別展2「生誕100年 吉田左源二」
安芸市立歴史民俗資料館開館40周年記念特別展2「生誕100年 吉田左源二」
安芸市歴史民俗資料館 : 2025/06/18
開催期間 : 2025/07/19 ~ 2025/11/16
開催場所 : 安芸市立歴史民俗資料館
吉田左源二は、漆芸・陶芸をはじめ、アラビア書道など様々な方面で活躍し、皇后雅子さまや秋篠宮妃紀子さまの御印のデザインなども行いました。
今回の展示では、縦1.8m×横7.2mの巨大な屏風「鳳凰來儀」を寄贈後初公開。そのほか、漆工作品や絵皿など多彩な作品をご紹介します。
左源二が作り出す変幻自在の世界を、ぜひ味わってみてください。
展示関連行事「アラビア書道体験レッスン」

左源二が表現に取り入れていたアラビア書道を、みなさんも体験してみませんか?
アラビア書道協会の方を講師にお招きし、アラビア語の基礎知識などを学んだあと、実際に自分の名前を書いてみる体験レッスンを行います。
書道初心者の方も大歓迎!知られざるアラビア書道の世界へふれてみましょう。
【日 時】令和7年8月31日(日)10時~/14時~(各回2時間程度)
【会 場】五藤家安芸屋敷(安芸市立歴史民俗資料館向かい)
【講 師】山岡 幸一氏(日本アラビア書道協会)
【定 員】各回10名(対象年齢10歳以上) ※要申込(先着順)
【参加費】3,000円
■申し込み方法
氏名・連絡先を電話で歴史民俗資料館までお知らせください。
(募集期間)8月5日(火)~8月21日(木)
■問い合わせ先
安芸市立歴史民俗資料館 TEL:0887-34-3706