HOME > 国民健康保険の資格確認書・資格情報のお知らせについて
国民健康保険の資格確認書・資格情報のお知らせについて
市民保険課 : 2025/08/01
国民健康保険被保険者証の有効期限が満了となりました
国民健康保険の被保険者証は、令和7年7月31日に有効期限が満了となっています。国民健康保険加入者には、令和7年7月下旬に、資格確認書または資格情報のお知らせを送付しています。
マイナ保険証をお持ちでない方
マイナ保険証をお持ちでない方には、資格確認書を交付しています。

マイナ保険証をお持ちの方
マイナ保険証をお持ちの方には、資格情報のお知らせを交付しています。マイナ保険証で受診する際にカードが読み取れない場合などは、資格情報のお知らせを併せて提示することで受診することできます。

マイナ保険証をお持ちでも、申請により資格確認書を交付します
マイナ保険証をお持ちの方でも、以下に該当する場合は、申請により資格確認書を交付します。申請は市民保険課国保年金係で受け付けています。・マイナ保険証で受診が困難な方(日常的に介助が必要な人など)
・マイナンバーカードを紛失または更新中の人
・マイナンバーカードを返納した人
マイナ保険証をご活用ください
マイナンバーカードを保険証として利用するには、以下の3つのステップが必要です。STEP1.マイナンバーカードを申請・作成する
STEP2.マイナンバーカードの健康保険証利用を申請・登録する
STEP3. 医療機関・薬局でマイナンバーカードを用いて受付をする
また、マイナ保険証を利用することで、以下のメリットがあります。
(1)データに基づく、より良い医療が受けられる
(2)手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除される
(3)マイナポータルで確定申告時に医療費控除が簡単にできる
(4)医療現場で働く人の負担を軽減できる
マイナ保険証の利用登録解除について
すでにマイナ保険証の登録をしているが、諸事情により保険証の登録解除を希望する場合は、国保年金係で登録解除手続きが可能です。登録解除後は、資格確認書が交付されます。※利用登録の解除の申請後、解除されるまで1~2か月かかります。解除手続きが完了すると、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されます。
なお、市役所から解除が完了した旨の通知は送付されませんので、ご了承ください。
※利用登録解除申請後、解除が完了する前に国民健康保険を脱退した場合は、通常より利用登録の解除に時間がかかったり、解除ができなかったりすることがあります。
そのため、ご自身で新しく加入した保険者に対し、以前加入していた保険者に解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の交付申請をしてください。