HOME > 歴史民俗資料館・書道美術館のマスコットキャラクター名が決定しました!

歴史民俗資料館・書道美術館のマスコットキャラクター名が決定しました!

安芸市歴史民俗資料館 : 2025/10/12

キャラ画像
 5月1日~8月31日にかけて募集していた歴史民俗資料館・書道美術館のマスコットキャラクターの名称について、応募総数415点の中から厳正な選考を行った結果、歴史民俗資料館は「ためまる」、書道美術館は「すみか」に決定しました!


【名前の由来】
●ためまる
 かつて安芸を治めた土佐藩家老・五藤家のご先祖「五藤為(ため)重(しげ)」から名前を一字もらい、全体のイメージや武士の子の幼名の付け方にちなみ、末尾に「まる」を付けました。

●すみか
 書道らしい「すみ(墨)」の言葉と、冬春ナスのシーズンの華やかなイメージや花飾りから連想した「か(花)」を重ねました。


 これからはこの2人をPR大使として、市民のみなさまをはじめ様々な方々へ、両館の魅力をお伝えできるように広報活動を行ってまいります。
 たくさんのご応募ありがとうございました!

*採用した名前にご応募いただいた方の中から、名付け親に決定した方へにオリジナルグッズをお送りします。


PAGE TOP