HOME > 公益通報制度について
公益通報制度について
企画調整課 : 2019/07/02
安芸市では、このたび、公益通報に係る事務を適切かつ円滑に行うため、「安芸市外部の労働者からの公益通報に関する要綱」を定め、公益通報についての相談を受け付ける「公益通報相談窓口」を設置しました。
電話:0887-35-1012
FAX:0887-35-4445
e-mail:machizukuri@city.aki.lg.jp
公益通報窓口では、公益通報者保護法に関する一般的な質問や相談、通報先への取り次ぎを行います。
安芸市が権限を有しない法律に関する通報については、国や県など権限を有する行政機関を紹介させていただきます。
公益通報の受け付けは、処分又は勧告等の権限を有する各担当課で行います。
通報の方法は、書面の提出、郵便、ファクシミリ、電子メールです。(電話での通報は受け付けていません。)
公益通報相談窓口
安芸市企画調整課企画係電話:0887-35-1012
FAX:0887-35-4445
e-mail:machizukuri@city.aki.lg.jp
公益通報窓口では、公益通報者保護法に関する一般的な質問や相談、通報先への取り次ぎを行います。
安芸市が権限を有しない法律に関する通報については、国や県など権限を有する行政機関を紹介させていただきます。
通報受付
各担当課公益通報の受け付けは、処分又は勧告等の権限を有する各担当課で行います。
通報の方法は、書面の提出、郵便、ファクシミリ、電子メールです。(電話での通報は受け付けていません。)
消費者庁:通報の対象となる法律一覧表R1.6.14(PDF:275KB)
公益通報に関する取扱要綱
安芸市外部の労働者からの公益通報に関する要綱(PDF:98KB)
※通報の際に、本様式をご利用いただくことができます。