HOME > 市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会
市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会
企画調整課 : 2023/05/01
検討委員会から横山市長へ「市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用に関する報告書」が提出されました
市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会では、両施設における跡地活用の可能性を探るため、市民の皆様からの様々なご意見を参考にしながら、令和2年度から令和4年度までの第8回会議まで議論を重ねていただきました。この度、高知大学の坂本委員長から両施設に係る跡地活用の方向性を取りまとめた「市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用に関する報告書」が横山市長に提出されました。
この報告書を受け、今後、市において具体的な活用方法を検討してまいります。
報告資料
市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用に関する報告書(PDF:2.77MB)
▲横山市長(左) ▲坂本委員長(右)
令和4年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会が開催されました
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う両跡地について、活用策を検討し、令和4年度中に跡地活用方針の策定に向け、令和4年度第2回跡地活用検討委員会が開催されましたので、公開します。
日時 令和4年11月21日 午後2時 ~ 午後4時
場所 安芸市役所 第1・2会議室
議事録 資料
資料2 (案)庁舎及び中学校跡地活用に関する報告書(PDF:2.71MB)
令和4年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会が開催されました
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う両跡地について、活用策を検討し、令和4年度中に跡地活用方針の策定に向け、令和4年度第1回跡地活用検討委員会が開催されましたので、公開します。
なお、本年度から当該検討委員会の開催において、より一層の活発な議論の促進を図るため、会議の一般公開は中止となります。
日時 令和4年8月29日 午前9時30分~午前11時30分
場所 安芸市役所 第1・2会議室
議事録 資料
資料2 跡地活用の方向性について~ワークショップ~(PDF:2.1MB)
令和3年度第3回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の議事録を公開します
議事録 資料資料1 安芸市役所西庁舎地盤調査の結果(PDF:1.25MB)
資料2 事業者アンケートの結果(速報)(PDF:314KB)
参考資料参考1 安芸市役所西庁舎地盤調査委託業務 報告書(PDF:4.55MB)
参考2 市庁舎及び中学校跡地活用に関するアンケート(PDF:406KB)
参考3 市庁舎及び市立安芸中学校跡地に関する資料(PDF:4.48MB)
令和3年度第3回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の開催について
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う跡地活用について、その活用方法を検討し、跡地活用方針案を策定するための令和3年度第3回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催します。会議は一般公開することとしておりますので、どなたでも傍聴することができます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴の際はマスクの着用、手指消毒等にご協力ください。
傍聴を希望される方は、下記の傍聴要領をご確認のうえご来場ください。
日時 令和4年3月29日 午後2時~午後4時 (受付開始 午後1時30分)
場所 安芸市役所 第1・2会議室
令和3年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の議事録を公開します
議事録 資料令和3年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の開催について
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う跡地活用について、その活用方法を検討し、跡地活用方針案を策定するための令和3年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催します。会議は一般公開することとしておりますので、どなたでも傍聴することができます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴の際はマスクの着用、手指消毒等にご協力ください。
傍聴を希望される方は、下記の傍聴要領をご確認のうえご来場ください。
日時 令和3年10月25日 午後2時~午後4時 (受付開始 午後1時30分)
場所 安芸市役所 第1・2会議室
令和3年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の議事録を公開します
議事録 資料資料1 令和2年度第3回検討委員会(書面)の報告(PDF:217KB)
資料4 複数の活用案を比較するための仕組みづくり(PDF:516KB)
令和3年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の開催について
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う跡地活用について、その活用方法を検討し、跡地活用方針案を策定するための令和3年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催します。会議は一般公開することとしておりますので、どなたでも傍聴することができます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴の際はマスクの着用、手指消毒等にご協力ください。
傍聴を希望される方は、下記の傍聴要領をご確認のうえご来場ください。
日時 令和3年4月9日 午後2時~午後4時 (受付開始 午後1時30分)
場所 安芸市役所 第1・2会議室
令和2年度第3回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催しました
令和2年度第3回検討委員会は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため書面により開催しました。資料及び意見整理表は以下のとおりです。
意見整理表 資料
資料1 西庁舎に関する今後の方針及び活用案の検討(PDF:312KB)
参考資料高校生アンケート結果報告書【高知大学】(PDF:892KB)
市民アンケートの結果を報告します
市役所庁舎及び市立安芸中学校移転後の跡地について、有効な活用方法を検討し、跡地活用方針案を作成するための基礎資料とすることを目的にアンケート調査を実施しました。皆様から頂きました回答・ご意見につきましては、今後の跡地活用検討に役立たせていただきます。
アンケートにご協力をいただきありがとうございました。
令和2年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の議事録を公開します
議事録 資料補足資料(1)、(2) アンケート結果集計表(Excel:146KB)
資料3 西庁舎の方針決定に関する進め方について(PDF:317KB)
資料3追加資料 西庁舎の活用・取り壊し比較(PDF:113KB)
資料4 活用案を比較・評価するための仕組みづくり(PDF:508KB)
令和2年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の開催について
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う跡地活用について、その活用方法を検討し、跡地活用方針案を策定するための令和2年度第2回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催します。会議は一般公開することとしておりますので、どなたでも傍聴することができます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴の際はマスクの着用、手指消毒等にご協力ください。
傍聴を希望される方は、下記の傍聴要領をご確認のうえご来場ください。
日時 令和2年10月26日 午後2時~午後4時 (受付開始 午後1時30分)
場所 防災センター 3階 避難室
令和2年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の議事録を掲載します
議事録 資料資料1 委員会の趣旨・今後のスケジュールについて(PDF:635KB)
資料2 市庁舎及び市立安芸中学校の概要について(PDF:894KB)
令和2年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会の開催について
市役所庁舎及び市立安芸中学校の移転に伴う跡地活用について、その活用方法を検討し、跡地活用方針案を策定するための令和2年度第1回市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用検討委員会を開催します。会議は一般公開することとしておりますので、どなたでも傍聴することができます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴の際はマスクの着用、手指消毒等にご協力ください。
傍聴を希望される方は、下記の傍聴要領をご確認のうえご来場ください。
日時 令和2年7月21日 午後2時~午後4時 (受付開始 午後1時30分)
場所 安芸市役所 北別館(東庁舎北側)2階 第1・2会議室