HOME > 障がい者の軽自動車税減免の対象が拡大されました。

障がい者の軽自動車税減免の対象が拡大されました。

税務課 : 2025/04/18

安芸市では、障がい者ご本人が運転する軽自動車(「本人運転」)及びご家族が専ら障がい者のために運転する軽自動車(「家族運転」)について、一定の要件に該当する場合には、申請により軽自動車税種別割を減免しています。

令和7年度から、税の公平性を確保しながらより幅広く減免を適用できるよう、「家族運転」の減免の対象に、買い物などの「日常生活」における使用を加え、減免要件を拡大しました。

障がい者の軽自動車税減免については下記よりご確認ください。

使用目的「日常生活」での申請時必要書類

使用目的「日常生活」で申請する場合は、納税通知書、障害者手帳等、運転免許証、申請書、申立書に加え、【直近1ヶ月の軽自動車運行実績】が必要になります。

減免申請書(PDF:39KB)

使用目的「日常生活」の申立書・運行実績(PDF:69KB)

申請期間

令和7年度の申請期間は、納税通知書がお手元に届いてから、
令和7年6月2日(月)までです。
納税通知書の発送は令和7年5月1日を予定しています。

※申請期限を過ぎてからの申請は認められません。
 また、自動車税(種別割)と併用して減免を受けることはできません。


PAGE TOP